大きな水門と長い管理橋、魅力満載!
チャリで来た。荒川の土手を走行中、向かい風にうんざりして寄ってみた。ウン十年前に小学校の社会科見学で来たような気もするが、利根川だった様な気もする・・。うん、なんかカッコいい。最近色々な建造物マニアの気持ちが少し分かってきた気がする。やヴぁい・・
洪水時水没する為に右岸側から繋がっている長い管理橋と逆U字形の門柱が特徴的です。右岸側に設けられた宗岡取水口から朝霞水路が伸びており、朝霞浄水場と三園浄水場へ取水されています。管理橋の部分は地盤沈下で使用されなくなった旧朝霞水路で、宗岡副水路樋管を新設する工事中です。東側に平野原送信所と新開ラジオ放送所の鉄塔が見えます。
名前 |
秋ヶ瀬取水堰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-471-3583 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

工事中で近寄ることは出来なかったが、大きな水門で見栄えがする。