最上川を眺める露天風呂での贅沢体験。
高見屋 最上川別邸 紅の特徴
最上川の雄大な流れを眺めながら、心地よい露天風呂でリラックスできる宿です。
和モダンのインテリアが魅力的で、客室からは白糸の滝や船下りを楽しめます。
料理は美しく盛り付けられ、バランスの良い献立で心温まるひとときを提供しています。
最上川の雄大な流れを観ながら入るお風呂は感動するほど素晴らしい。また、食事も満足、特に朝食は食べきれないほどでした。
ロケーションと時間設定、内装の作りはかなり良かったです✨料理もきれいな盛り付けで楽しめました💫広くてゆったりした間取りのお部屋には電気カバーに蜘蛛の巣が。夕食で、ご飯とお味噌汁はいつでもお声掛けくださいと言われて、ごゆっくりとも言われたのに、2度も「ご飯お持ちしますか?」と急かすような声がけが。露天風呂はぬるくて長く入れない。内風呂もまだまし程度。少ないスタッフで一生懸命回しているのは分かりました。
別館のコネクティングルームを利用しました。清潔感もあり広いお部屋でテンション上がりました!部屋付きのお風呂も川が見えてとても気持ちよかったです。スタッフの皆さんもとても親切で大変お世話になりました!
お風呂は内風呂は小さめで3人も入ってれば、そこに入るとなると狭くはないけど近すぎる。洗い場も4つしかなくて不便!内風呂私にはぬるま湯で温まらなかった。料理は寄る朝とも満足で、年に何度か色んな温泉泊まりますが、1番良かった気がします。
トイレが臭かったです。消臭剤を置いて欲しいレペルです。フロントの近くの外に出るテラスでは、流れ星が見れましたよ。お部屋は広く、お布団は季節的にもう少し薄めの布団が良かったです。お風呂はいいお湯で、お肌もツルツルでした。お風呂の床が滑りやすい案内はありましたが、本当に滑りやすかったです。
山形新庄、庄内、鶴岡方面に行くのでたびたびお宿の前は通過してました、今回初めてお世話になりました。チェックインは14:00でしたが、少し早めに着いたのですが、フロントの方は親切に対応して下さいました。お部屋は、離れになっていて、途中でスリッパに履き替えてから部屋に入りました。入ると目の前に川下りの舟が下って行きました。急いで手を降ったら、船頭さんもこちらに手を降ってくれました。お風呂は内風呂と露天風呂があり、とても良かったです。料理もとても美味しかったです。
最上川河畔で眺望良好。食事も美味しくいただきました。
本日は強風で露天風呂に入られませんでしたが料理、客室大変良かったです。私は和モダンの客室ですが落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。
夕食時やチェックアウト時にとっても親切に対応して下さり、ありがたかったです🙆♀️お部屋も広めで眺めがよく、ゆったりとくつろげました✨料理は夕食、朝食ともにバランス良い献立で美味しく頂きましたー。😆💓しいて言うならば、チェックイン時の対応が事務的でした。私はどちらかと言うと親しみある方が好みなので💦人それぞれだとは思いますがー。
名前 |
高見屋 最上川別邸 紅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-57-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

客室のゆったりとした広さや眺望、大浴場や露天風呂、旅館の雰囲気、どこをとっても最高でした。市街地からの距離も程よく、また山形へ訪れた際は必ず泊まりたいと思いました。スタッフさんのサービスやお人柄もとてもよかった。