霊園隣りの六地蔵で心和む。
スポンサードリンク
霊園の隣にある六地蔵。すぐ隣にちょっとしたお堂がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
六地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
下南畑のはずれ、隣町志木市との境界近くに佇む六体の地蔵菩薩が佇んでいます。国道463号の脇にあるのですが、お参りしている間の人通り・車通りは少なかったです。余談ですが2枚目の写真中、左から2番目の石地蔵は、富士見市ホームページにて「富士見市の石地蔵58」として紹介されていました。造立年月日は寛政7(1795)年の舟形光背型立像です。本体高51cm。正面に「三界万霊」との表記あり。