五井駅近くのボリューミー味噌ラーメン。
紅丸の特徴
五井駅から少し離れた人気ラーメン屋さんで、味噌ラーメンとつけ麺が絶品です。
いつもは、仕事場の近い海保を利用しているが、仕事帰りに立ち寄れた為、昼食を。安定の 紅丸チャーハン。相変わらず、美味しい。注文が、タッチパネルになっておりました。いちいち、店員さんを呼ばずとも注文が通るのはありがたいです。つけ麺がウリみたいなので、次回はつけ麺を食べてみようと思う。店前、横の駐車場は台数が少なく、昼飯時は少々厳しいかも。裏手にも駐車場があるらしいが、見確認のため不明。
平日開店直後で先客3名。その後も次々に来客があり、すぐに満席となりました。注文はタブレット方式となっており、紅ひげ辛味噌つけ麺(1150円)+大盛(100円)をお願いしました。つけ汁はピリ辛程度なので、辛いのが苦手な人でも十分食べられそうです。ひき肉とモヤシがたくさん入っていて、底の方にチャーシューも少し入っていました。麺はごくごく一般的な中太麺。これならば茹で時間が短くて済みそうです。その特長を活かしてつけ麺の替玉(150円)まで用意されていました。
平日ランチ1時店内満席で5分後入店。丁寧に洗われた麺はツルツル食べやすく旨い。スープはシャバ系なので後半味が薄まるので何か味変できるアイテムが欲しい。チャーハンはしっとり系ですあっさり味!
五井駅から少し離れた場所にある、おそらく味噌ラーメンとつけ麺が人気のラーメン屋さん。土曜日の14時過ぎでもお客さんで溢れてる人気のお店。ボリューム満点で大満足、チャーシューめちゃうまい。ご飯はもう少し硬めのほーが好みです!家の近くにあったら嬉しいお店。
野菜とお肉がたっぷりと入ったスープで、食べごたえのあるつけ麺で少食の人には普通盛りでもお腹がイッパイになります。地元の人に人気があるようで、12時にお店についたら満員となっており、5分程度でしたが待ちました。辛味噌つけ麺を食べましたが、挽き肉がスープの上にたっぷりとのっていましたが、スープの中にも厚切りのチャーシューが隠れており、満足出来ました。
味噌も塩もタンメンも美味い。醤油も魚介系と竹岡で2種類。でも1番美味いのは辛味噌ラーメン。自家製のタレにつける牛すじつけ麺も最高。チャーシューもしょっぱいのと自家製タレとでどちらも美味しい。運営元が変わったと聞いたけど、従業員が変わって若くなって活気づいた印象。最近勢いのある市原市のラーメン屋って感じ。
以前は分かりづらかったメニューも写真付きに変わってどんなラーメン、つけ麺なのかをイメージ出来ていつもとは違うラーメンを食べようとチャレンジ出来るようになって新しい発見も...★ラーメンだけではなく、チャーハンもチャーシューも美味しく、餃子もジューシーでとにかくオススメです!!店員さんもニコニコと明るい方が多く、こちらも気持ちよく食事が出来ますので是非みなさん行ってみてください。
日曜日午後一時頃に到着、いつもランチに並んでいるが今日はラッキー、ほぼテーブルは空いている状態、野菜つけ麺を注文するとしばらくして到着多くの野菜と、ツルツルした麺が最高の取り合わせおおまりしなくてもお腹いっぱいです、ごちそうさまでした。
お腹いっぱいになれます。麺の量もつけ麺のスープに入ってる具も多いです。(食べきれず家族に食べてもらいました。)普段大盛りを食べる家族も『普通盛りで十分お腹が満たされる!』とのこと。つけ麺のスープは残ったらお湯をもらって飲むとさらに美味しさが胃を満たします。13時過ぎに行きましたが絶え間なくお客さんが入っていました。小さなお子さんがいても座敷が広いのでゆったり座れます。ラーメンのスープの温度は凄く高かったです。チャーシューの油の膜があるのかなかなか冷めなかったです。
名前 |
紅丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-26-0530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前日からつけ麺が食べたくて、出張先のこの店を選びました。駐車場がわからず2周し店舗裏の駐車場へ。店内へ入るとカウンターへ通されました。注文は流行りのタッチパネルから。紅丸つけ麺をチョイス。いざ実食。いやいや、ごま油だな。ひたすらごま油。うまいんだけどごま油。麺も流行りの太麺ではなくどちらかというと味噌ラーメンに使うような中太のたまごめん。冷盛りですが途中で麺がひっつきます。つけ汁にはメンマ、チャーシュー、のりなどがぎっしりと入っており具はそれぞれがいい味です。スープ割りはどうすればいいんだろうと思いながら完食しタッチパネルを弄っているとスープ割りも発見しましたが、お腹いっぱいだったので店をあとにしました。もう少し出汁感があればな~と思いつつ個人的には星3です。