名栗の有間ダムへ、MTBで行こう!
有間峠の特徴
マウンテンバイクで巡る有間峠の魅力、自然の中を楽しめます。
ゴールデンウイークに訪れたい、名栗の有間ダムからの絶景ルート。
毎年恒例の峠道、改修工事後の利用を待ち望む声が多いです。
マウンテンバイクでゴールデンウイークに行きました。口コミ通り名栗湖側から有間峠までは落石していますが走れます。秩父側は落石が多く川底のような道があり、道路が大きく寸断されている箇所が二カ所ありましたが踏み跡を見つけマウンテンバイクを担いで渡りました。秩父側は壊滅的で復旧はかなり難しいですね。かなり危険なので行く場合は自己責任となります。
名栗の有間ダムから秩父の浦山ダムに抜ける林道の峠毎年一定時期通行止めになり路面改修が行われてましたが2019年の秋の豪雨により、通行ができません。車は無論のオフロードバイクでも抜けれません。徒歩か自転車を担いぐしかないです。 2019年11月に途中まで確認。恐らくは数年は復旧しないかと、場合により廃道の可能性も。
名前 |
有間峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

タタラノ頭から来てオハヤシノ頭まで。途中、鉄塔の所は開けていて、展望良い。しかし、雪深く、道が不明瞭になっている所がある。特に有間峠側の尾根が切り替わる辺り。上がって左へ。都県境尾根になんとか出たけど、けっこうキツい。2024/3/16