昔ながらの美味しさ、鎌田のお煎餅。
鎌田米菓の特徴
昔ながらの醤油煎餅が特に美味しいお店です。
住宅街にひっそりと佇む隠れ家的な米菓店です。
懐かしい味が楽しめる、思い出のあるお煎餅屋さんです。
ハズレないせんべい屋さん。
昔 今は亡き祖父母の家に遊びに行くと 鎌田のお煎餅がありました。青のり煎餅が大好きでした。何10年ぶりに店舗に行き青のり煎餅を購入しました。懐かしい味です。
昔ながらの醤油煎餅🍘とても美味しいです。お煎餅好きな方は一度は、食べてみてくださいね。
大好きですよ!店主さん、まじめな感じでせんべい焼いておられます。浦和の伝統を守って下さいね。
住宅街の中にあるお煎餅屋さん。おやつに食べるお煎餅に。来客の際に使えるお茶請けのお煎餅に。お客さんに持っていくお土産に。様々な用途のお煎餅そろってますよ~
名前 |
鎌田米菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-831-9825 |
住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目10−13 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

まだ、行かれてません。ただ、鎌田さんの、ニンニクせんべいが、農協で、買い、ファンに、なりました。