感動の町インド・ネパール料理。
マハ・ラスミの特徴
ホスピタリティが感動的で、特別感のあるサービスが嬉しいです。
インドカレーにスープがつく独自のスタイルが新鮮で美味しいです。
町インド・ネパール料理として新しい魅力を提供するお店です。
町インド・ネパール料理というジャンルがあるならそんな感じ。味に驚きはなく、サービスも特筆する点はないけど、安くて早くて味にも不可はない。今回はランチだったけど、夜は2,980円で一部料理と飲み物が2時間食べ飲み放題って、最近であってないコスパ。そんなこんなで星5つ。
よくあるインドカレーのお店ですが他と違いスープがついているのがうれしい。チーズナンが好きなのでよく頼みます。ナンからあふれるくらいチーズを入れてくれるのでとても満足!店員さんがとてもフレンドリーで一人で入っても気兼ねなく食事できました。おかわりも必ず聞きにきてくれるのでありがたい。少し奥まったところにあるので最初はおそるおそる探したりしましたが、逆に日陰で空調がよく効くので夏でも入りやすいです。夜はビリヤニなどの米料理やお酒もあるようなのでそちらも気になっています。
新しくオープンしたとの事でチラシを貰いました。お店が小さいこともあり、ランチタイムは満席が続きます。今回注文しましたのは、ランチのスペシャルセットです。迫力満点で、ボリュームも申し分無し。ナンのおかわりを注文しましたが、ハーフでよかったかなと後悔w日本人向けのカレーも大変美味しく、また来たいと思いました。スタッフの皆さんも明るくフレンドリーです。
2025年3月23日(日)にマハ・ラスミをランチで訪れました。2025年2月16日(日)にオープンしたばかりのインネパ料理店です。お店の造りはテーブル席とカウンター席があります。客層は老若男女幅広く、家族連れも見かけました。店内ではテレビがつけられていました。テーブル席に着くと冷たい水と温かいおしぼりが出されました。お店の人のにこやかな接客も良かったです。チキンカレーを食しました。ナン又はライス、サラダ、スープ、ドリンクがついて税込880円でした。カレーの辛さは中辛にして、ナン、マンゴーラッシーを選びました。サラダは、千切りキャベツとレタスにスパイシーで旨味と甘味があるニンジンドレッシングがかけられていました。スープの具材はニンジン、玉ねぎ、マッシュルームなどで胡椒が効いています。カレーはライトブラウン色でとろみがあり、口にすると最初に甘味を感じますがピリッジワジワとした辛味がきます。チキンは弾力があって柔らかく、脂身がトロトロとしています。ナンは大きくふんわりもっちりとして、焦げ目がサクサクとして香ばしくほのかな甘味を感じます。マンゴーラッシーはクリーミーでマンゴーの甘味が効いていました。リーズナブルで美味しかったです。
名前 |
マハ・ラスミ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-612-5250 |
住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目9−1 与野ハウス 151 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

コスパもホスピタリティも感動レベル。カレーは納得レベルだが、ナンはとても旨い。この価格なら文句なしなので、少しでも長く続けてくれることを望むばかり。