郡上名物!
何年か前にランチに行って以来、久しぶりに出かけました。かつてと変わらない川沿いから聞こえてくる川のせせらぎやウグイスの声に癒されて待っていると、こちらも変わらない心のこもる料理が運ばれて来ました。するすみ定食をいただきました、あまごの甘露煮はとてもやわらかく、一緒に煮てある山椒の実とともに本当に美味しかったです。料理を提供くださるご主人と奥様もご親切でゆっくりさせていただきました。また、行きたくなりましたので、次回はお刺身と鮎の塩焼きも食べたいと思います。
ご飯はレンチン 吸い物はインスタント。いくら魚が美味しくても、勘弁してほしい。
鶏ちゃん 美味しかったです醤油味ご飯は 普通が大盛りの量ですが鶏ちゃんにご飯が進みます。
魚のお刺身がとても美味しかったです。川魚のお刺身初めて食べましたが全く臭みがなくプリプリしていてまた食べたいなと思います。
営業してるのかな?という雰囲気の入口で入りにくい感じはあります。和室に座卓がありそこから景色を楽しみながら食事を待ちます。爽やかな風と川の音が気持ち良いです。ちょっと時間が掛かりますが、磨墨定食のアマゴの甘露煮最高でした。自家製と貼り紙がありました。頭からバクバクいけます。明宝ハム付きのサラダと自家製と思われる漬物、小鉢、お吸物がついて税込1300円でした。ご飯も多めかなと思います。甘露煮好きの方にオススメです。
今日、郡上からの帰り立ち寄らせてもらいました。自分は岐阜県内の岩魚、アマゴなど美味しく食べさせてもらう所を探し求めて食べあるいてたんですが、ここのお店の塩焼き、お刺身は文句なし美味しいと思います。予約はしてなかったんで時間はかかる事は分かった上で料理を頼みました。皆さん絶対におすすめです。個人的意見ですので参考に。
| 名前 |
気良の里 するすみ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0575-87-2904 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
岩魚の刺身定食、ご馳走さまでした。美味しいです、この雰囲気だとハズレは無いと思います。ただ一点、駐車に困るかもです。