神々しい輝きの大鳥居。
羽黒山大鳥居の特徴
出羽三山神域の入口に位置し、神秘的な雰囲気を演出する大鳥居です。
厳かなエリアに鎮座し、朱色が青空に映えて美しい存在感を放っています。
誰もが圧倒される圧倒的なスケール感があり、訪れると神聖な気持ちになる場所です。
出羽三山神域に入るシンボル。高さ20m、幅15mの両部鳥居。東北一の大きさを誇る。
羽黒山修験道のシンボル。平成末期、建替え総工費2億円超え。檀家さん、ありがとうございます🙏
1人で訪れました。こういったタイプの鳥居、全国津々浦々を旅していますとたまに見かけるんですけれどやはりカッコイイですわよね。鳥居のほぼ目の前に駐車場がありますわ。車には気をつけて、撮影されてくださいまし。皆様もぜひ。
真っ直ぐな道に建つ大鳥居です。ここから出羽三山神社の結界に入ります。様々な神が祀られているこの神社内では無作法はダメですよ〰。
近くに無料駐車場🅿️がありますのでぜひ近くで立派な鳥居⛩️をご覧ください。
⛩️近くの 駐車場からみた山の方の桜が 4月の今絶景です肉眼でみた方が絶対に良い‼️
圧倒の大きさです。両脇に鳥海山と月山が見えてすばらしい景色です。また、2022.9.10行きましたので、追加です。限定ですが、夜ライトアップされていています。羽黒山五重塔ライトアップの見学の帰りより、月と鳥居のコラボ楽しんできました(^-^)
青空と大鳥居がとても綺麗。
2022.8.27(土)28(日)3年ぶりに帰ってきました‼️😃この 大鳥居⛩️はまだまだ小さい子供の頃からの私のランドマーク的な場所です🍀😌最近には改修されてキレイにお色直しをされたそうで、ますます神々しい輝きを放つ大鳥居⛩️です🎵🎵🎵😊
名前 |
羽黒山大鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-62-2355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

厳かなエリアに入った感があります。ここから出羽三山神社までは車で5分ほどです。