食材が生きる嬉しい夕食ビュッフェ。
休暇村庄内羽黒の特徴
月山登山や羽黒山参拝に便利な立地です。
夕食は郷土食材を使ったハーフビュッフェスタイルです。
オートサイトは広く、家族でのキャンプに最適です。
旅館やホテルの宿泊料金が上がっている中、休暇村はまだリーズナブルな方でなおかつ、地元の食材がたくさん使われたお料理が美味しい!地元のお米、つや姫と山形牛、別注文したガサエビの唐揚げが特によかったです。館内は公共の宿といった感じでシンプルですが、機能的で清潔でした。休暇村はわりとどこに行っても造りが似ている気がします。個性はないけど安心感があります。部屋にいるとずっと鳥のさえずりが聞こえ、癒されました。温泉は露天風呂はなかったですが、マイルドな泉質で入りやすかったです。
温泉は内湯のみで露天は無い。ぬる湯好きとしては、もう少しぬるくても良かったな…。羽黒山が近くてバスで登ることができる。体験プログラムにも階段を登りものがあるようだ。食事は休暇村らしく地元食材や料理が楽しめる。
夕食のハーフビュッフェがとても良いですね。昼ごはんを食べる時間がなくてお腹ぺこぺこでいただいたのですが、ものすごく満足できました。山伏ポークと米が異常に美味いです。羽黒山にお参りに行くつもりなら、朝のツアーがあるのでそれを利用しても良いと思います。
オートキャンプで利用させて頂きました。休暇村系列はしっかりしているので、子供連れは安心。サイトは大きめで、設営配置と周りのと距離など、余裕を感じます。トイレやシャワーは普通だけど、場所によってトイレが和式しかないところもあるので、不便を感じる方もいるかもしれない。20時以降、キャンプ利用者はお風呂場に入れなくなるので、ちょっと注意...
月山登山の為宿泊しました。鶴岡駅まで無料で送迎していただけます。事前予約。食事もお風呂も露天はありませんがとても良かったです。夜は星も綺麗です。月山八合目から登山でバスで行かれる方はこちらはおすすめです。登山の方用におにぎりパック等あり、朝の散歩などもやっています。
出羽三山に向かう方にはとても良い場所だと思います。和室に4人で宿泊しました。狭いながらも丁度いい印象です。食事は一部ビュッフェ形式だったので、沢山食べたい人とあまり食べられない人のどちらも調整して食べられて良かったです。たまたまだったのでしょうが、出羽三山神社への早朝参拝のツアーがあり、お守りのお土産なども付いた上に、しっかりと説明や体験もあってお得感満載でした。出羽三山への登山をされる方は利用すると良いと思います。
フロント対応とても感じが良くて、解らないこときちんと笑顔で、教えていただき年配の方には、ありがたいです。食事は、美味しかったです。温泉に入ってゆっくり過ごす事が、出来ました。
部屋は清潔、スタッフの応対も明るく、食事は郷土の食材を多用しているところに好感。米に凝っていて、夜はつや姫と雪若丸、朝ははえぬきと、三種の米が提供されました。温泉の泉質がもう少し温泉らしかったら五つ星!
満天の星空のロケーション。お食事も、美味しくて良かったです。御飯やお肉の食べ比べもあって、楽しかったです。個室には、Wi-Fiは繋がらないので逆に脱スマートフォンでノンビリ寛げれました。
| 名前 |
休暇村庄内羽黒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0235-62-4270 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
去年キャンプで利用してとても良かったので今年も利用しました。今回はホタルが見られるかもしれないと期待して行きました。7時過ぎにホタルが飛び始めて幻想的でした。