小さなダムの迫力体感!
中部電力 黒川ダムの特徴
大雨の影響で水量が豊富な状態が楽しめます。
最小規模ながらも風格ある古いダムに注目です。
住宅と中学校が隣接した独特の立地で訪れやすいです。
中電が管理する小さなダムで、下流は右岸が住宅で左岸は中学校になっています。ダムは小さいですが放流すると中々の迫力があります。
昔造られた古くてホント小さなダム。上にはまた古いトラス橋もあって尚更時代を感じさせられる。
木曽川水系は壮大なダムが多いがここはダムの規定では最小のダムだろう。すぐに湛水するので、大雨の時などは、消防車のホースのようにフル回転排出している。ダムマニアにはおすすめ。
名前 |
中部電力 黒川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-54-6907 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.suiryoku.com/gallery/nagano/siroyama/siroyama.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大雨の後、水量が半端なく凄かった。