広くて楽しい!
ダイソー 牧の原モア店の特徴
特色豊富なストレッチコードなど、キャンプ用品の品揃えが充実している点。
店内の広さとほかの店舗以上の品数が魅力で、つい買いすぎてしまうことがある。
大型駐車場が完備され、周辺にはさまざまなお店が揃っている便利な立地。
店内はかなり広いです。品揃えも豊富でいいと思います。ただレジの前でかなり並ぶのでそこだけなんとかして欲しいです。
近くに行く用事があったので、ついでにダイソーにも寄ってみました。ダイソーは店舗によって品揃えが違うため、近くのダイソーとは違うものがあるかもしれないと思い。大きな広い店舗ですね。ここは他にもいろんなお店が集まって、人口の多い街なんだなと思いました。広い店舗なので品揃えも種類は多いと思いますが、特に珍しい物は無いかな…。園芸用品コーナーは茨城よりも少ない感じでした。ここいらは新しい庭が狭い家が多いので、ガーデニング用品の需要は少ないってことでしょうか。近くにジョイフル本田の大きなガーデンセンターがあるからか…。
ごめんなさい。あくまでも主観の利用する店舗さんとの比較投稿です。ワンフロアーの面積は広いですがコレどっちなん?って商品がどちらかのコーナーにしかないから初見だとお目当て探すのに苦労するかなとタイミング次第でしょうがレジ誘導と併せてフロアーの知識人を大人事情の巡回も含めていると助かります。常駐でなくて混雑時だけで構わないので。ご検討お願いします。駐車場に関しては近隣モールさんと同じく休日、混雑時の誘導あれば助かります。(スムーズに駐車 出車できるように)大人の事情込みで協定なりなんなり対策お願いします。駐車場に関してはジョイフルさんにも投稿しました。あくまでも初見の余所者の意見でしたー。
広い駐車場、広い売り場。近くに大型店舗や専門店の入った商業施設があるので、とりあえずダイソーを覗いてから他にも行けるので便利です。 24時間営業にして欲しいです。
引越し後に、いろいろ細かい物が必要で行きました。やはりダイソー、品揃えは良い。欲しかった物は揃いました。引越して来た所は自然が豊かで虫が多いので、噂の【おにやんまくん】&【とんぼの虫除けシール】を買いました。
とても広々としたお店で品揃豊富、つい買い過ぎてしまいます。強い自制心が必須です。見て回るのも楽しくて時間が経つのも忘れてしまいます。
品揃えはかなり優秀ではないかと思います。が、セルフレジにたくさん人が並んでいるのに子連れが複数、3歳以下とおぼしき子供にレジさせていて店員は確実に見ているがなにも言わない。混んでいる時にレジさせる親もどうかと思うが静観してる店員もどうかと思う。私が見た時は3組の親子がレジにいて、3組とも子供にやらせていた。自分も未就学児の親だけど、こんな事をするから子連れが肩身の狭い思いをするんだろうなと思う。レジはおもちゃじゃないんだから混雑時は勘弁して欲しい。
広さの割に品揃え豊富です。いつも賑わってます。
ダイソーの中でも種類が多く見応えがあります。アップルウォッチのバンドも売っていました。
名前 |
ダイソー 牧の原モア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7648?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

色々お世話になっています良いと思うものもありますしかしキャンプ用品の ストレッチコード(荷物の固定、結束)は、日除けの固定に使ってますが、4ヶ月で切れたり伸びたりして使える代物ではない。