胡麻の香ばしさ、団子の美味しさ。
和菓子司 あたらしの特徴
つけ焼きだんごやあんだんごが人気で、多様な味わいが楽しめるお店です。
フランスどら焼きはチーズ風味で、洋菓子のような独自の美味しさがあります。
口に入れた瞬間とろける大福があり、柔らかな口溶けが魅力の逸品です。
知人がここの練切をインスタで取上げていたので訪問しました。お店の前が駐めやすい駐車場になっていて便利です。続々お客がやって来てびっくりしました。団子が多く陳列されており、桜団子、あん団子、草餅を購入しました。練切はタケノコ。ふらんすどら焼、和三盆糖を購入しました。初めてさいコインが使えるお店に巡り会うことが出来ました。甘さが控えられており、クドくなく私好みです。団子はもっちり系です(大好き)どら焼も練切も美味しいですね。和三盆糖は仕入れ品ですが、上手に補完されていると思います。ぜひまた利用したいですね★は上げ余地大です。
ここはどら焼きが美味いフランスどら焼きは、チーズが効いていて、洋菓子のような味わい胡麻銅鑼焼きは、胡麻好きにはたまらない逸品実に香ばしい是非味わって頂きたい銅鑼焼きは絶対また食べたい大福は口に入れた瞬間にとろっと溶けます柔らかな口溶けが好きな方にはたまらないと思います餡子は甘さ控えめ接客もとても明るくて柔らかく、楽しいです電子マネー使用可能駐車場あり凄く良いお店。
ママ友がこの地域の美味しい物検索で星4つ越えの和菓子司「あたらし」がヒット・:*+.\\(( °ω° ))/.:+初めて行ってみました。開店待ちをしていざ入店!店内はとても清潔感があり、コロナ感染対策もバッチリ。入ってすぐに見るからに美味しそうなお団子や和菓子、栗おこわ、赤飯などがショーケースに並んでいて目に飛び込んできます。ママ友4人で行って色々と大人買い笑笑。お店の方のおすすめ、人気商品は あん団子!みたらしや芋羊羹もめちゃくちゃ美味しかったです☆あん団子はヨモギをふんだんに使っていてモッチモチで上につぶあんがタップリと乗っかってます。あんの味は、甘すぎずほどよく食感なめらかでクセになるお団子でした☆近くに行く時はまた寄らせていただこうと思います。
あたらしさんの団子はとてもオススメです。香ばしい焦げと甘いタレのみたらし、草餅との相性が抜群な餡団子、醤油の香ばしさが甘いものの間に嬉しい焼団子とどれを食べても嬉しくなります。どら焼きの種類も豊富です。特に洋菓子のような生菓子のフランスどら焼きと、中の栗と餡子と皮の味が絶妙な栗とら焼きがお気に入りです。
名前 |
和菓子司 あたらし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-642-5817 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

団子とわらび餅団子はつけ焼きだんご、たれだんご、あんだんご。わらび餅と珈琲わらび餅。たれだんごが一番気に入りました。つけ焼きは塩っぱすぎ、醤油の円やかさが感じられなかった。珈琲わらび餅、気に入りました。駐車場は店頭に4台ほど。