274台のガチャガチャ、楽しさ満点!
TSUTAYA 枚方ベルパルレ店の特徴
様々なジャンルの本が充実しており、じっくり探せる雰囲気です。
歴史のある名店で、1980年後半から存在している信頼の店舗です。
店内はリニューアルされ、オシャレな空間が広がっています。
子供が喜ぶ場所!トレーディングカード、ゲーム、ガチャガチャ、31アイス行けばお金が飛んでいきます。隣にはくら寿司にマクドナルドもあり良い場所です!
品揃え☆3? 接客☆3 サービス☆3 店内の雰囲気☆3 付加価値☆3かつては書籍や中古の本が豊富に扱っていましたが、現在はトレーディングカードとガシャポンだけの店です。カードプレイスペースが広めにあり。これってTSUTAYAって言えるんだろうか・・?。
枚方市子供と一緒に久しぶりに訪問もう撤退しちゃったけどうちら世代だとTSUTAYAって言うたらこの1号線沿いが1番色々揃ってたしオシャレだしマクドもあるしで利用した人多いと思います。本が多すぎて毎回探すのがめちゃくちゃ大変やったとか連休前にはレンタル借りたりとか帰りにマクドに寄ったりサーティワンもありましたねぇ〜それが時代が変わってどんどんと枚方からTSUTAYAが無くなってしまい今に至るって感じちなみに子供はTSUTAYAトレカ買取って書いてるの見てなんか思ってたのと違うーー!って何年か前のTSUTAYAベルパルレの情報見てたみたいでとっくに閉店してますけど?って言うたら驚いてました(笑)ちなみに中1回覗いてみたらカウンターの近くでトレカ対戦?してる人何名か居ました。やはり子供の求めていた物はここには無かったようです。現在はトレカ、ゲーム、エンタメグッズの店舗みたいです!この時は入り口近くしか入らなかったので気づきませんでしたがガチャガチャ凄くあるみたいですね(274台!)取り損ねたのがあったのでもしかしたらここにそのガチャガチャあるかもしれないので今度は1人で来ます(笑)後、駐車場は地下?建物の下にもありますが狭くてかなり入れ難いです。前は有料でしたが現在は無料で利用出来ます。枚方市民は知ってると思いますが1号線を大阪方面に走ってる場合は右折は出来ないので左折して天下一品や和食さと、スシロー共通の駐車場に入り天下一品の店の前通路にある下に行くスロープを降りて左に曲がると1号線の下を潜り反対側のTSUTAYAがあった建物の下の駐車場前の所まで行けます!
昔はレンタルや中古本屋さんがあったけど、今はあっちもガチャガチャ、こっちもガチャガチャ、そっちもガチャガチャ、ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ…274台ものガチャガチャがあります。キャラクターもの、ホビーもの、アニマルもの、バラエティものなど、さまざまなガチャガチャが楽しめます。他にもゲームやカードが売ってます。
ゲームを購入する時に利用する時があります。ちょっと昔はレンタルショップでした。くら寿司行った帰りに立ち寄ることがあります。
以前にも書いたが配布日以後のフリーペーパーやはりなかった。ただスタッフさんがきちっとPCで調べられ、 最近レンタルのみに変更した為かも知れないとの事で一応納得した。 対応していただいた店員さんは評価したい。
ついに閉店です。ゆっくりする所を求めておおきにコーヒーに2年くらい通って本当に無くなるのが寂しいですが、様々な思い出が出来ました。ありがとうございました!
今書店が生き残ろうと思うと、こうなっちゃうしかないんでしょうかね。
使わなくなったスマホを買い取ってもらいました。思いの外、高額での買取で嬉しかったです。
| 名前 |
TSUTAYA 枚方ベルパルレ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-840-3969 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トレカのデュエルスペースは広く、空調も快適で飲み物も近くで買えるので満喫できます。ただ、トイレは店舗内になくマクドナルドのトイレを借りないといけないのが唯一の難点。