明るい採光と銘菓充実、成田の新スポット。
そよら成田ニュータウンの特徴
明るい採光が特徴で、開放的な雰囲気を提供する。
銘菓店が充実していて、手土産選びに最適な場所である。
大型駐車場を完備し、便利なアクセスが魅力的である。
(2024/09/29)ボンベルタ成田がリニューアルしてそよらになったから来るきっかけができた。もう真っ暗で辺りが分からない。9/27にオープンしたスターバックス TSUTAYA BOOKSTORE目当てに来た。本屋とカフェの境目が分からないから広々としているね。家から50km。18:40あまり長居はできない、土地勘ないし、帰りのバス停の場所も分からんし、ソワソワ。そよら側には街灯が有るが、成田駅方面のバス停には街灯がポツンとあるだけ、夜は寂しい。1階のイオンスタイルで買物もしたが会計後に店内で迷子、出口が分からない。床に出口の案内でもあると優しいがバス停側の出口が、目印が分かりにくい。ハード(店の多さ)だけは揃うがソフト面が整ってないな。
まだ完全オープンとなっていませんが、中途半端な感じではあります。近隣顧客より広範囲な商圏設定をしていると感じますが、上質感はないです。クロワッサンだけ買って帰ることがないよう、これからに期待。
千葉県成田市赤坂にあるショッピングセンター。(株)ボンベルタが運営。2024年2月末で閉店のようです。寂れ具合を見たらそれも納得。飲食店はあるがどこも微妙だし、最寄り駅からは少し遠いし…。スーパーやカフェ、パン屋なんかもあり生活する上で必要なものは揃うが、魅力に欠ける。
ここの1階?地下1階?に売ってるクロワッサンが大好きです。久々に来たら色んな種類が増えてました。
銘菓店が充実していて、手土産を買うならイオンよりもボンベルタをおすすめします駐車場は混雑していることが多いので要注意です。
専門店でお買い物します 入口のミニクロワッサン外せません。
イオン系列ではありますが、イオンよりは高級感があります。本屋さんは狭いかな?。楽器屋さんは中古シンセなど扱っていて、個人的には一押しです。
開店当初と比べると寂しくなりました。サッカーのジーコがイベントで来たのを見に行った思い出があります。今ではみんな周りのショッピングモールに行くと思いますが頑張ってほしい。
バブル期は大賑わいでしたが、今は閑散としています。但し昔の面影を残す雰囲気のいい施設で好きです。
名前 |
そよら成田ニュータウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-26-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新しい施設で採光が素晴らしく明るい。まだオープンしていない準備中の店舗があったので全ての施設がオープンするのが楽しみ。立体駐車場なので雨の日も傘いらずでショッピングが楽しめて便利。眺めの良いスターバックスがある。