芍薬帰りに、満席の美味!
しのうちの特徴
日曜日のオープン前から大人気で、すぐに満席になる蕎麦店です。
シンプルなメニューで、味わい深い蕎麦を楽しめるが魅力的です。
総持院の近くに位置し、芍薬観賞の後に立ち寄るにぴったりです。
日曜日オープン10分前に到着先着一組(2人)開店を待つ間にもう一組到着その後続々と来店 直ぐに満席に。時間になると元気な店員さんがカウンターと座席のどちらが良いか聞いてきましたカウンターと回答すると入口左側のカウンター席に案内されました横並びで座り、前の2人も同じテーブルでしたが衝立があり座れば顔は見えませんメニュー表はシンプル蕎麦のこだわりや何割なのかなど詳細は全くわかりませんでした私はせいろを、夫はせいろと天ぷらを注文蕎麦はかなり細めですが、しっかりとこしがあり美味しかったです蕎麦の表面の僅かにざらついた感じも好みでした蕎麦つゆは2人分まとめてきて自分で器に入れますかなり濃口でしたので、ほんの少しつけるだけで十分でした天ぷらも衣の付きが軽く食べやすかったですスーパーの惣菜みたいにゴテゴテ付けてカリカリ食感を作っているのが好きな人には不評かも(好みに分かれるところですね)蕎麦湯もたっぷり頂けますので、天ぷらを食べた口の中も最後はさっぱり出来ました車で来た人は、満席時は車の中で待機以前、家族連れの子供が駐車場(店前)でウロウロして車の出入りで危険なときがあったそうでそれから車待機になったとのことです。
久しぶりの来店でしたが、美味しく頂きました😋 店員さんの微妙な投稿ありましたが、とても感じの良い親切な店員さんでしたよ。 お蕎麦は好みが分かれますが、私的にはお蕎麦も濃いめのおつゆは美味しいです。
総持院で、芍薬を見た帰りに寄りました。古民家風の佇まいで、個室もあり、とても心が落ち着きます。食器も拘りが感じられて、良かったです。お蕎麦は香りや喉越しよく食べられました。天ぷらは多すぎず、少なすぎずの7種。衣がフワッとしていて、まったく油感を感じず美味しかったです。
メニューはシンプル。お蕎麦は細めでちゃんと、手打ち感があり美味しい。量は少なめなのでちょっと物足りなさはあります。天ぷらは、サックリと言うよりは、ふっくらタイプ。お店の年配のかたは、ものすごくタメ口なので、初めて入ったときは、ちょっとびっくりはしました。(というか、なんか面白かったです)が、まぁ、そういう個性の方なんだなって思えばあまり気になりません。お蕎麦は美味しいのでまたちかくを訪れたときは伺いたいと思います。
名前 |
しのうち |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お墓参りの帰りに。天せいろをいただいきました。薄めコロモ揚げも上品でお蕎麦も細め繊細、香りもあり、つゆ濃いめでとても美味しかったです。小上がり、あやめの生花、落ち着いて良い時間でした。ごちそうさまでした。