大宮高島屋近く、待たずにランチ!
中華居酒屋 369酒場の特徴
大宮高島屋から少し先に位置して、アクセスが便利です。
2階にあるお店で、エレベーターを利用できます。
ランチ利用に最適で、平日でも待たずに入れます。
平日13時頃に行き、待たずに入れました。店員さんが厨房の方と中国語?でやり取りしていて、これは本場の料理をいただけるぞ……とワクワクしながら麻婆豆腐を注文しました。料理は、価格に対して沢山の量が来ました。どれも美味しかったです。麻婆豆腐はしっかり辛めの味付けで熱々で提供されるので、辛さに弱い方は注意が必要です。私は辛いものが好きですが弱いのでお茶を何杯もおかわりしてしまいました。とはいえ、豆腐がゴロッと入っていて本当に美味しい麻婆豆腐でした。お会計もスムーズでした。また来ようと思います。
2023.4.17 12時半頃訪問エレベーターで2階に上がり、出て右に行くとお店です。コロナのためか入り口のドアは無し。4名席テーブル×8店内にテレビ2箇所あり。豚肉ときくらげ定食(ご飯少なめ)を注文。*キムチ酸味と甘味が強め、市販ではあまりない味*サラダキャベツ、水菜、にんじん、紫キャベツ甘酢ノンオイル?でさっぱりあまり絡まないのと、皿の底に溜まっているので天地返しするといいかも*スープ玉子とわかめ味もちょうどいいこの玉子、いつもどうやって作るのか気になる…*豚肉ときくらげ炒め内容は豚肉、玉子、きくらげ、小松菜、にんじん豚肉と玉子こんなに入ってていいの?ってボリューム。味がちょうどよく、油っこくもなく嫌にならないおかず単体でも進むからご飯少なめにして正解でした。店内は清潔感もあって、好印象。お店の方は中国?の方ですがやり取りには困りません。あっさりさっぱりした味が好きな方にはお勧めです。支払いは現金かPayPayのみ。ごちそうさまでした。
大宮高島屋の少し先です、埼玉縣信の隣のビル。ちょっとわかりにくいけど、中国人がやってる本格的な中華屋です。ランチも美味しいですが、ディナーの一品料理がめちゃ美味しい!白身魚の辛い煮付け?がとてもおいしかったです。
いつもランチ利用です!750円でライスとスープがおかわり自由という神コスパです!味も美味しく定期的に通ってます!
| 名前 |
中華居酒屋 369酒場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目65−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日13時頃にランチ入店。お客はスーツやワイシャツ姿のサラリーマン風の方が大半。まだランチのピークが終わってないのかお店の人は忙しそう。ニンニクの芽と豚肉炒め定食を頼んで焦らずゆっくりと待つ。そして美味しくいただきました。味噌汁はもっと熱々が私の好み。