高山植物咲く絶景登山。
富士見石の特徴
急登の先に広がる美しい景色が魅力的です。
浮石やゴロゴロした岩場での注意が必要です。
高山植物が咲く美しい自然に囲まれた場所です。
ここから先は想定火口域内になります。噴火に備えてヘルメットの着用をしたいところです。晴れたら富士山が見えるのかな?
この辺りは大きな岩がゴロゴロしてたり、浮石が結構あるのできおつけて登ったり下山しなければいけません。
ゴロゴロした岩場が続くので足元に注意が必要ですが、高山植物がたくさん咲く綺麗な場所でもあります。7月頭でもまだ雪が残っていましたが、この雪も8月には溶けて無くなるそうです。
四角柱の石 どういうもの?御嶽は、上り下り 足場の取り方に苦労💦大きな石、岩がごちゃごちゃ。
名前 |
富士見石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

段々と急登になるあたりかな⛰️しかし景色がとても良いので疲れなんてどっか行ってしまいます😆