成田空港近く、広々とした居室。
成田ゲートウェイホテルの特徴
成田空港近く、無料送迎バスでアクセス便利です。
宿泊費はお手頃ですが、飲食代がやや高めに感じました。
シングルでも広い部屋があり、個室バスルームも快適です。
東部ニューギニア遺骨収集で利用させて頂きました。無料の成田空港行きのシャトルバスがあります。ただし本数が少なく不便でした🤔結局、成田空港からタクシーで2600円かかりました💨朝食はバイキングです😆🎵🎵お料理は普通です😃コンビニもありますが、品揃えが悪く22時でおにぎり売り切れ、お弁当は数個でした😭チェックイン、チェックアウトはタッチパネルでスムーズでした👌中国人客が多く、喫煙コーナーからやや出ていたりしてマナーの悪さが気になりました😥中国人スタッフがいたので改善を求めたいです😆🎵🎵
宿泊費は安いが、施設の飲食代が高すぎる。また、駐車場が狭い。宿泊者は無料で使えるフィットネスジムがある。また、ジム内にはウォーターサーバーもある。空港間の送迎バス、鉄道駅間の送迎バス、また、本数は少ないものの鉄道間のバスの中にはイオンまで行く送迎バスもある。駐車場代は1日あたり300円と良心的。
コロナ化中は一般のホテル営業はしていなかったようですが、最近再開したようです。お値段は再開価格なのかとてもお安く、部屋も壁紙等新しく見えました。スタッフさんの対応も良かったです。
朝早いフライトだったので、こちらで前泊しました。空港への無料送迎バスが定期的に出ています。朝の送迎バスを予約できます。建物は比較的古いと思いますが、エントランスも部屋も綺麗で、受付の対応も良かったです。
【アクセス】自力で最寄り駅(成田駅か成田空港)から行かずに済む。無料シャトルバスあり。但し23:30すぎ位からバスはなく、タクシーのみかな。朝も早い時間からシャトルバスあるのは非常に優秀。【ホテル近隣】何もなし。歩く気すら起きない。どこかで買ってから行かないと、何もない。【ホテル内施設】コンビニとか表記あるが、いわゆる売店。夜は早々に閉じる。フィットネスが無料で利用可能。機材もそこそこ充実してた。【部屋】安い割にまぁまぁ綺麗で広い。【朝食】その場で購入だと1700円。ホテル朝食で想像するアレ。可もなく不可もなく。【スタッフ】日本人が多くて安心。対応は良い。【総評】良いと思うよ☺️
JR成田駅から無料送迎バスで約20分、空港通り沿い、成田空港へ繫がる高速道路の料金所付近にあります。周囲に徒歩で行けるものは何もありませんが、自家用車または空港・駅への往復以外しないのなら特に困ることはないでしょう。格安なプランで前日に予約したのにも関わらず、部屋は想像以上に広く、ゆったりと過ごすことができました。またお風呂も広く、フロント前でセルフサービスのアメニティも揃っていました。ホテルは築年数通りの古さではありますが、手入れは行き届いており、快適に過ごせましたし、元々格式の高いホテルだったことが伺える内装でした。フロント横の売店も22時頃までなら開いており、カップラーメンやスナック等の簡単な食品や飲みものなら購入可能です。時間がたっぷりある場合は、成田駅への(または成田駅からの)送迎バスが途中でイオンに立ち寄るので、それでフードコートや買い物に行くでもよし、成田駅まで出れば成田山の参道で美味しい鰻もいただけます。都内の自宅から早朝の便に間に合わせようと始発の特急で向かうくらいなら、前日の晩にのんびり行って、こちらに前泊する方が睡眠時間も稼げてよいと思いました。空港へ向かう始発の便はLCC用の第3ターミナルにも立ち寄り、それ以外の便は第2ターミナルと第1ターミナルにのみ行くようです。詳しい時刻表は公式サイトに。また500円/日の駐車料金で旅行中も車を置いておけるそうです。
外見は立派ですが、内部の改装は全くされてませんね…部屋も古くて可哀想。成田空港近隣が流行ったのはバブルの頃ですかね…
フライト前日に一度宿泊しました。ホスピタリティも素敵で快適に過ごさせていただきました。空港までの往復のシャトルバスもありがたいです。
じゃらんから予約しました。大人1人一泊4,000円で朝食ビュッフェ付で何の不満もないです。とても美味しかった…子供達も喜んでました。夜もこちらのビュッフェ(別途大人1人3,000円)にしましたが本当に美味しかったです。ステーキお代わり沢山しちゃいました( ´∀`)
名前 |
成田ゲートウェイホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-35-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日に利用しました。建物は古めですが客室は広くてゆっくりできました。池に鯉がいて餌も販売していました。駐車場はキャッシュレス決済可能でした。コスパ良いホテルだと思いました!