LED照明の清潔プールで、家族の楽しいひととき!
福島市中央市民プールの特徴
きれいに改修された施設で、快適に楽しめる環境です。
LED照明に改善された50Mプールで、視界良好に泳げます。
駐車場が完備され、混雑を気にせず訪れることができます。
2022‐8再訪。今日はスライダー下に監視員の方がおり、小スライダー行こうとしたところダメだと言われました。小スライダーでも「120cm以上」でないとダメでした。内緒でやってる人は多数いると思いますが。2022‐7幼児(5歳)と初訪問。プールは広くてかなりいい!気に入りました。大人200円、幼児60円。2時間制。9時オープンと思っていたが9時30分からで、ちょっと失敗した。滑り台の他に大小二つのスライダーがあります。「身長120cmから!」の注意書があったのですが、これは大スライダーに限るようです。小スライダーに制限はないようです。ただ、着地のプールは水深100cm程度あり、うちの子は身長110cmで着地のプールの深さにびびって出来ませんでした。
改修され、きれいになっていました。ただ、観客席に屋根がないので、暑いです。
プールも更衣室もキレイです。しっかり清掃されている様で良かったです。忘れ物をしてしまい取りに行きましたが、スタッフの方に丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。また利用したいと思います。
一部改修されたのか50Mはきれいに見える照明がLEDになった。
2021年7月17日から再オープンしていました!17日のナイターに行きました。駐車場は入口前の通りの競馬場Pを利用できました(看板が出ています)。スライダーと児童プールは使用不可になっていました。夕暮れ時から夜にかけて、だんだん暮れていくグラデーションの空を眺めながらのプールは最高に癒されました。この回の利用人数は36名と掲示があり、家族連れがほとんどでした。注意点としては、ナイターの宿命ですが虫がプールに入ってきてしまう事(昼間の利用ならあまり影響ないと思いますが)。スタッフの方が一生懸命アミですくってくれていて、私はあまり気になりませんでしたが、苦手な方は要注意です。あと帰宅時には駐車場が真っ暗になるので、足元にお気をつけて。
スライダーと、子どもプールが使えません。早く直るといいなぁ。料金は、大人200円、小学生60円とかなり安いです。
駐車場も完備しています。
このプールは混雑しないようです。
東日本大震災で、子供プール、長い滑り台などが使用禁止状態が続いています。あの震災の爪痕がこんなところにも残っています。
名前 |
福島市中央市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-534-7934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子供と一緒に行きました。大スライダーはめちゃくちゃスピードが出て着水時に鼻に水が入ります笑監視員が多く、キレイにメンテされたいいプールだと思います。