駅近2分!
餃子のはながさ 本川越店の特徴
具材が30種類も入った、豪華な餃子が楽しめます。
西武新宿線本川越駅から徒歩2分、アクセス抜群のお店です。
厚めの皮が特徴的で、食べ応えのある餃子を提供しています。
個人の感想ですが、皮が厚めなので食べた時皮が結構口の中に残るのが気になりますが、具材が30種類くらい入っているのはすごいと思います、カウンター席で今度は食べたいと思います🥟ゆで餃子おいしそうでした。
むかーし鶴ヶ島に店舗があったころぶりなので20年以上ぶりのホワイト餃子。野球帰りにテイクアウト注文。15分ほどで熱々の餃子が出てきました。急いで帰ってまだ温かい餃子をいただきました。何だろう。味が強い。ニンニク不使用なのでニラなのかな?ちょっと味が強すぎて苦手なやつでした。昔は優しい味だった気がするが店舗も違うししょうがないか。
西武新宿線の本川越駅から徒歩2分ほどの超駅近。黒い外観に大きな「ホワイト餃子」の看板が目印で、川越観光のついでにふらっと立ち寄るのにぴったり。この日は昼飲み。店内はカウンター席のみのこじんまりとした空間。カウンター席に座る。昼時や夕方は混雑することもある人気店のようだが夕方の早い時間だから空いている。今回はむし餃子と生ビールを注文。ホワイト餃子は焼き餃子が有名たが、少量のむし餃子で。注文してから10分ほどで登場。ホワイト餃子の特徴である丸っこい形が可愛らしい!小籠包のような雰囲気。皮はもっちり厚めで、噛むと中からジューシーな餡が溢れ出す。30種類以上の厳選食材を使った餡は、野菜のシャキシャキ感と豚肉の旨みが絶妙にマッチ。ポン酢でさっぱりいただくのがおすすめ。さわやかな酸味が餃子の濃厚な味わいを引き立ててくれました。熱々のむし餃子は、焼き餃子とはまた違ったやわらかな食感がクセになる。テイクアウトで焼き餃子を持ち帰る。こちらは硬めの食感で缶ビールに良く合う。次回は違うメニューも食べてみたい。
ホワイト餃子系列店。焼き餃子オススメ。8個、12個、16個から選べる。8個と12個はランチメニューでライス、スープ、漬物つけられる。ホワイト餃子には無い?蒸し餃子、スープ餃子がある。飲み物にホッピーあるのが素晴らしい。
| 名前 |
餃子のはながさ 本川越店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-225-2203 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
これはこれでまあ、食えるもんだとは思うけど、待ち時間、値段など考えると別に好んで行くもんでもないな。好みもあると思う。ここまで皮が厚いなら、ライスは要らんな。