長野県境の人気カレー店、濃厚な味!
スパイスカレーとアジアのごはん かるみれんげの特徴
濃厚でしっかりしたカレーが自慢の人気店です。
長野県境の廃墟モーテル3号室で奥深い体験ができます。
チキンカレーやシンガポールラクサなど多彩なメニューを提供しています。
国界にあった頃から行きたいと思っていて、やっとのことで来れました。期待通りの美味しいスパイスカレー。母も喜んでくれました。
いつも美味しい料理をありがとうございます!コーヒー好きの皆さん!朗報です!!かるみれんげさんのお店に伺ってみると、副店主さんが新しくコーヒーの販売を始めたそうでして早速買ってみました☕️自宅で飲んでみましたが、風味もコクもあり自家焙煎はやっぱり美味しいなと大満足です!カレーはもちろん、他の料理やコーヒーブレイクにぴったりです🎶種類もいくつかあって好みにあったものが選べそうです。これからもリピートさせてもらいます。いつもありがとうございます😋
古民家を手作り改造したのかな?という雰囲気。土曜日のため念の為予約して1番に伺いました。この日はタイ料理もあり、タイカレーとチキンカレーを頂きました。スパイスの辛さはマイルドでお子さんでも大丈夫かも。(個人的には少し物足りない、、、?)チャイとラッシーも美味しかったですが、ドリンクがセットなら嬉しいかなぁ。とても美味しかったです、ごちそうさまでした。お水はセルフです お二人でされてる様なのでゆっくりのんびり待ちましょう。
長野との県境にある廃墟モーテルの3号室が知る人ぞ知る、人気カレー店に生まれ変わっていました。密を避け、黙食を誓って単独訪問。廃墟感の残る外観とは裏腹にモーテルな雰囲気をポップな内装でカバーリング。古い建物なので各所段差には注意が必要です。ランチのカレーは3種類。プラス¥100で頂けるマトンカレーにコリコリ食感好きは外せない砂肝マサラをオーダー。辛さを求めチャツネもお願いしました。マトンはスプーンで切れる柔らかさ。個人的にあまり辛くなかったので頂いたチャツネを全投入しました。アチャール、別盛りの豆カレーもまぜまぜ。嗚呼、幸せ。お味噌汁が付いてくるのもうれしかったです。砂肝マサラはビールと共に頂けたら幸せ度倍増。テイクアウトすれば良かった…次は麺かなぁ。いや、カレーも捨てがたい…迷う。
カレー 2 種盛り (チキンカレー, 白と黒ひよこ豆のかぼちゃカレー) と今日の麺 (シンガポールラクサ) を注文。カレーはそれほど辛くなく、シンプルにスパイスの香りを楽しめます。ニンジンのサラダ, レタス, ごぼうのつけあわせと味噌汁がついていました。麺はココナッツミルクの甘味で最初はあまり辛くないかな、と思いましたが、徐々に辛さが来ます。気がつけば汗だくで食べていました。お店のホームページに書いてあるように、「毎日とは言わないけれど、時々スパイスをチャージしに」行きたくなりました。入るときには気づきませんでしたが、キャッシュレスで 5% 還元対象のお店でした。
名前 |
スパイスカレーとアジアのごはん かるみれんげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-2436 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

しっかりしたカレーの味、濃厚でとても美味しかったです。長粒米がサラッとしていて、カレーによく合います。ダルも美味しかった。駐車場が狭く停めにくいので気をつけてください。