佐原の地鶏水炊き、絶品体験!
佐原千与福の特徴
駐車場の奥にある和風の入口から入ると、洋風の落ち着いた席があります。
佐原地鶏の水炊き鍋はとても美味しく、ぜひ味わいたい一品です。
手頃な値段で上品なコース料理が楽しめるのが魅力です。
雰囲気良く、食事、サービスはまあまあ。駐車場が目の前でここで食事したらそのまま散策できるのが良い土鍋ご飯は最後余ったら持ち帰りできます塩おにぎりにでもしてくれたらなお良いのにね🥺
お店の雰囲気は最高ですがお店の方の対応は今ひとつ。土鍋ご飯は美味しいのだが鰻がイヤに熱い。こんなに熱くなるもの?最後にチンしてる?
お店の雰囲気とっても素敵!注文を受けてから土鍋で炊いたご飯を頂けます‼︎これがとっても美味しい…!お肉や鰻のメニューもありましたが、今回は麦とろ御膳をチョイス。お出汁の効いたとろろも優しい味付けの香の物やお野菜も、本当に美味しかったです✨お店の方もとても丁寧ですごく親切にして下さいました😊来店した日は、何人かスタッフの方はいらっしゃいましたがお一人だけ受付からホール作業・電話対応・お会計をこなしている方がいらっしゃったので、時間帯によっては混むかもしれませんがのんびり待つのもそれもまた良い空間でした😊次は友人を連れてまた行きます✨
うなぎ御膳をいただきましたとっても柔らかく美味しかったです。
きもちお高めの鰻屋。雰囲気が良いので、たまには良いかな?ご飯、美味しかった!
母と主人と娘の四人で、昼食をと香取神宮の参拝後に、来店しました。鰻の専門店としては、一年前からとの事それまでは、会席料理のお店だったとうかがいました。鰻ですので、お値段はやはり少し高めですが、とっても美味しく頂きました✨😊しかもご飯と鰻が別で提供されて、タレも別になっていて、自分好みにかけられます👍もちろん御飯に、タレをかけて食べられます✌️何よりそのご飯が、土鍋の窯焚きご飯で、炊きたてがアツアツで頂けます❕これは、感動物です❣️しかも事前にお米の種類が無農薬米と、そうでないお米を選べます🤗(お値段がちょっと違いますが)蓋を開けた時のお米のツヤがピカピカに輝いていて、思わず皆んなで声をあげてしまいました😊鰻もとっても柔らかく美味でした💖ご飯が炊けるのを、待てる方たち是非一度行ってみて下さい❣️感動を共有しましょう✨🤗
すぐ近くの店舗のうなぎを食べました。うな重ではなく、炊きたて土鍋ご飯とは別に大きなうなぎが出てきました。柔らかくておいしかったです。
接客、店の雰囲気はとても良かったのですが、コロナの影響もあるのか、配膳とお会計をほぼ一人でこなしており、提供から、食後のお会計まで、とにかく時間が掛かった。また、所謂うな重の提供は無く、御膳一種類のみの提供でしたが、個人的な好みではありませんでした。追いタレも付けてくれていますが、焦がした風合いを感じられず。土鍋で提供してくれたご飯も、水気が多すぎて、鰻との相性が悪く感じました。香の物や肝吸いは美味しかったです。それなりの金額だった事、今後の改善に期待したい意味も込めて、厳しめの採点にさせて頂きました。
佐原地鶏の水炊き鍋は美味しいですよ。
名前 |
佐原千与福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-52-1611 |
住所 |
|
HP |
https://www.tiyohukusawara.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

入り辛い雰囲気の路地を抜けると入口がありますランチはいくつかありますが『麦とろ天ぷら』をいただきました値段の割にコスパが良く、地元産のお米が炊きたてで提供されます炊きたての為20分くらいのお時間がかかりますが美味しく頂けますので待ち時間が気になりません佐原に来る機会があれば立ち寄りたいお店です。