月山のブナの森で癒やしを。
山形県立自然博物園の特徴
ブナの森を散策し、四季折々の大自然を楽しめます。
月山の美味しい湧き水を体感しながらリフレッシュできます。
無料のガイドツアーで、自然の魅力を分かりやすく案内してくれます。
あいにくの空模様でしたが綺麗でした。次回に期待ですね。
紅葉とトレッキングが楽しめます♪無料でガイドさんもお願いすれば同行いただけます♪綺麗な空気と景色に癒やされました😄市街地からは、距離がありますが行く価値ありです!
静かで、コースも整備されていて歩きやすい。きのこ取りの方が2,3人いた。たくさんはえてたけど...わかるのが一つでもあればいいですね。自然博物園からいただいた地図のコースタイムは歩くだけなら約半分の時間で回れる。
ネイチャーセンターを中心に月山の麓に広がるブナの森。よく整備されています。前日は月山登山をして、雨天の翌日はこちらを散策。1日2回ネイチャーガイドツアーも開催しています。時間が合わなくてガイドツアーには参加できなかったのですが、長靴だけお借りして散策しました(100円)
道が悪く長靴でトレッキングが良いと思います。ネイチャーセンターの方が親切に教えて下さるので大変助かりました。 1時間位で一周できます。
月山に登山予定でしたが雨天のため、急遽、参加してきました。ガイドさんのとても面白くためになるお話を聞きながら楽しくトレッキングしてきました。多少の雨でもブナの森が空を覆い気にならない。傘も長靴も快く貸してもらえるため準備なしでも気軽に参加できました。
ブナの森を散策しながら、自然を楽しめます。
年齢に応じた催し物があったり、午前・午後の時間にガイドをしてくださいます。職員の方も自然に詳しく、虫や爬虫類・植物などに精通している方がいて話してとても楽しい時間を過ごせます。いつきても飽きない癒される場所です。
月山へ紅葉を見に行こうと思い、ふと立ち寄った博物園です。おおかみこどもの雨と雪を、思わず思い出してしまう景色でした。何故だろう(笑)中は静かで、写真等が展示してあります。望遠鏡が固定設置してあり、鳥等が見られるのでしょうか?わたしが行った時には、何が見られるのかは不明でした💦施設の周りを散策できるようです。親切にハザードマップも立ってます。
名前 |
山形県立自然博物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-75-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

月山の石跳川登山口にあります。博識あるスタッフさんが常駐しているので、月山に咲くお花や、登山道の状況など、詳しく確認する事が出来ました。時々、自然と触れ合うイベントも開催しているので、ファミリーで参加されると良いと思いました。