周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
今日さわやか県民プラザホールで開催された『なでしこ会ピアノ発表会』に行って来ました。沢山の生徒さんが参加されて、とても和気藹々としたコンサートで、先生の温かなご指導の成果は充分発揮されていたと思います。しかし、とても気になった点が何点かあったのでコメントさせて頂きます。・幼稚園児からの子供達が沢山参加しているのに、演奏時間が余りにも長過ぎました。開始時間が13時過ぎで、全員参加の記念写真が終了したのが18時半と5時間以上。・原因はピアノ発表会なのに、ハンドベル、独唱、コーラスとプログラム数が52と、他の演奏会と比較してもかなり多過ぎると思います。・ピアノ演奏も独奏、連弾、6手・4手による連弾と盛り沢山。・子供1人あたり2回から4回の出番があり、練習不足の為か演奏の完成度は、当然ながら総じて決して高いとは言えません。・また足が届かない子供用の足台を置いていなかった為、ほとんどの子供は力の入ったピアノ演奏が出来ていなかったように思いました。・そうしたことに加えて、ただでさえ長時間なのに、賛助出演と称して高齢のご婦人方の出番がハンドベルとコーラスの2度もあって、これをプログラムに入れている意味が全く理解出来ませんでした。・子供や孫の演奏を聴きに来ている観客のことを、そして何よりも明日幼稚園や学校がある子供達を、終了時間まで長時間拘束していることを考慮し、来年は是非改善して頂きたいと思いました。