香取神宮近くの穴場駐車場。
香取神宮 参拝者第3駐車場(130台)の特徴
本殿に近い位置にあり、駐車がしやすい駐車場です。
香取神宮で一番大きく、空いている穴場的な駐車場です。
駐車場までの道は舗装されていて、アクセスが便利です。
意外に空いていて無料です。こちらからだと坂道をのぼらなけばいけませんがそんなに人が多い訳でも無く歩きやすいです。道路になっていて歩きやすいですよ。
お参りに行く時はいつもこちらに駐車して行きます。年始は混み渋滞も有り待ちますが一方通行で車の出入りも誘導員が指示してくれて安全な無料駐車場です。参道の途中に出ますが参拝にも入口の売店にもちょうどいい穴場の場所です。
鹿島神宮に先に行ってしまったので、山全体が神社と思ったが、やや小さめで、東国三社ツアーで混んでいた。
2022年10月8日㈯ ☁13:03🚘ナビ案内に従って🅿️初利用。第3駐車場から道なりに、なだらかな坂をゆっくり歩いて約5分ぐらい。
最も境内に近い場所(上)に駐車場有った。そちらへ停めればほぼ歩かず参詣できる。平日なら空いている。神社は常識的な願いなら叶う。
1/4の訪問でしたが、参道の駐車場へ行く道が渋滞していたのでこちらを選択。こちらも混雑してましたがすぐ駐車出来ました。少し歩きますが無料だし文句なしです。
参道目の前の第一駐車場よりずっと広く空いている。参道から少し離れるものの、たいした距離ではない。香取神宮へは、第一からは500m、第三からは300m。道路からは、第三駐車場の入口は分かりづらい。標識もあまり目立たない。
2021/01/17。導入路が狭いので一度通り過ぎました。中はとても広いです。
私は、いつ行っても駐車出来ます。参拝までは若干歩きますけど、それがまた良いのでは。と思います。
名前 |
香取神宮 参拝者第3駐車場(130台) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

実は穴場な駐車場。坂道を登るのがしんどくなければ、やや境内に近い。参道の食べ物の方にいかなくていいのなら、空いているし最高。