衝撃の糖度20度、無花果の驚き!
増田農園の特徴
ドーフィンという品種のイチジクは衝撃の糖度20度を誇ります。
試食を通じて親切に説明を受けられる好印象な体験ができます。
隠れた場所にある美味しい無花果を探す楽しさがあります。
ドーフィンという品種のイチジクを買いましたが甘さに驚きました。まるでハチミツでもかけているかのように甘いです。熟した柿のような濃厚さもあります。イチジクってこんなに美味しいんだなと気づかせてもらいました。すぐに売り切れてしまう日もあるそうなので確実に購入したい方は事前に予約されたほうがいいと思います。
星5付けたくない!!広がると売り切れてしまいそうだから。でも、大きさ、とろける甘さそれでもくどくない、何一つ不足ない。美味しいです。完熟のイチジク。スーパーのものとは比べモノにならないです。これが近ければ毎日通いたい。欲張って3パック買ってしまいました。なくなったらまた買いに行きます。
イチジク研究会を知って、シーズンのうちに行かなくては!と。10月上旬で終わると聞いて慌てて予約して訪問しました。肥料のあげ方で熟れる前に割れてしまうというところを完璧にコントロールされていて、花のような割れ口が美しいです。こんなに入ってひとパック500円、よそのイチジクが高く感じる完成度です。とりあえず生色で味見を頂いて、その一個の満足度に感激しました。もう、毎シーズン通いたい…!!イチジクはマスカルポーネと胡桃と蜂蜜なんて最高ですよ✨パスタやサラダにもオススメです。確かな資源、もっと注目されると良いです。
わかりにくい場所にあります。おじさん一人と黒いワンちゃんで頑張ってます。いちじくも、とても美味しくおじさんが色々教えてくれます。コロナの影響で自分でのもぎ取りはやってません。販売だけですが、予約した方が間違えなしです。
衝撃の糖度20度!!地元の方に案内されて昨年初めてイチジク狩りをしました。イチジクはあんまり食べ慣れてなかったですが、木成りの完熟イチジクを食べてあまりの甘さに衝撃を受けました。まさに脳天に抜ける甘さ。地元の食通の方々に聞くとこの増田農園さんのイチジクが他と違っているとのこと。ドーフィンと蓬莱柿の2種類があります。
こんなに近くに、大きくて美味しい無花果があったなんですごくびっくりです。雨の中。9/15ですね。季節が今年はすごく早くて、果物も桜からあやめまで、食べ頃、見頃が早まっていたため、私は冷凍にして少しづつ飲むためのスムージー用完熟無花果を探していました。じっちゃんも、ばっちゃんと呼ぶには若い奥さんも、とても良い方で、笑顔で迎えてくれて、無花果の話が盛り上がりました。川を挟んだだけなのに、この場所は香取市ですね。潮来市から10分くらいでした。小さい完熟無花果は、濃厚になってくるんだそうです。10月まで収穫できるそうですよ。写真のように切って冷凍します。毎日、牛乳や豆乳🥛でミキサーにかけてスムージーにします♡
名前 |
増田農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3202-4347 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めて 伺いましたが対応も良く 試食を食べながら 色々と説明してもらい好印象です。無花果もとても甘く美味しかった。又伺います。