このクオリティでワンコイン!
幸楽苑 鶴岡店の特徴
中華そばギョーザセットはコスパ抜群、ディナーセットも美味しいです。
人気メニューの味噌野菜たんめんが安定の美味しさでおすすめです。
期間限定のき伝ラーメンや柚子塩拉麺も絶品で食べ逃せません!
2023年6月30日「中華そばギョーザセット」(¥690、大盛¥110)幸楽苑・鶴岡店は市内中心部の県道332号線沿いにある。新型コロナでいろいろな制限があった頃は、営業終了時間が早く、夜の遅い時間帯は行けなかった。数日前に営業時間を確認したら、終了時間は22:00(LO 21:45)だった。この日、久しぶりに足を運んだ。注文方法が新しくなっていた。卓上のタッチパネルから注文する方法に変わっていた。味も変わっていた。少し前よりおいしくなった気がした。各地に「幸楽苑」の店舗があり、スーパーで「幸楽苑」の生ラーメンが販売されている。麺とスープ、そしておそらくチャーシューなどのトッピングは工場で製造されている。工場で製造されたものは、作りたてを口にするわけではない。調理された後、包装され、輸送され、保管される。その間、食感や香りが変わる。缶詰や発酵食品などは時間と共に熟成が進んで風味が増すらしいが、おそらくラーメンはそうではない。数年前に幸楽苑で食べたラーメンは食感と香りがいま一つで、味の奥行きが欠ける気がした。たまたまかもしれないが、この日の中華そばは、麺とチャーシューの食感が数年前より良くなった様に感じた。幸楽苑の麺は多加水熟成麺。食べ始め、歯に貼りつく様な食感がある。この貼りつく感じが好きではないが、この日は以前より緩和されている気がした。おそらくチャーシューは工場で製造された後、密封包装されて運ばれてくる。そのせいか食感がハムの様に締まっていて、あまりチャーシューらしくなかった。この日のチャーシューは以前よりしっとりしていて、チャーシューらしくなっていた。ーーーーーーーーーー2023年10月6日「スタミナらーめん」(¥730、大盛¥110)「味噌野菜たんめん」を食べたかったが、食べられなかった。店に入ったのは21時半頃。働いていたスタッフは2名だった。人手不足で注文できるメニューが限られていた。「味噌野菜たんめん」は注文できなかった。ライス、餃子、チャーハンも注文できなかった。期間限定メニューの「スタミナらーめん」を注文。刻みネギがたくさんのっていた。他にチャーシュー、おろしニンニク、ニラ、もやし、キャベツ、ニンジン、キクラゲがトッピング。背脂とラー油が浮いた醤油スープは、赤っぽい色をしていた。かなり辛そうに見えたが、辛さは程々。強い甘みがあった。背脂が浮いていたが、スープそのものはアッサリしていたので、コッテリ感はなかった。麺は、多加水熟成の縮れた中太麺。ーーーーーーーーーー2023年10月20日「味噌野菜たんめん」(¥730)「チャーハンセット」(¥300)前回は働いていたスタッフが2人だけで、注文可能なメニューが限られていたが、この日のスタッフは3人。メニューに制限は無かった。10月に一部のラーメンやセットメニューが「値下がり」になったという記事を読んでいた。「味噌野菜たんめん」と「チャーハンセット」を注文した。チャーハンには、チャーシューの小間切れ、玉子、ねじのみじん切りが入っていた。絶品ではないが、普通においしかった。「味噌野菜たんめん」は野菜炒めがのった味噌ラーメン。昔のメニュー名は「味噌野菜らーめん」だった。メニュー名も変わったが、味も変わった。「味噌野菜たんめん」だけではなく、幸楽苑のラーメンは時々味が変わる。昔の麺は、今より黄色っぽかった記憶がある。麺は昔の方が自分好みだった。ーーーーーーーーーー2023年12月1日「みそねぎらーめん」(¥630、大盛\\110)最近「幸楽苑」で食べたラーメンの中では一番おいしかった。甘みのある味噌スープは、香ばしいゴマの香りとコクがあった。トッピングは白髪ネギとバラ肉チャーシュー。白髪ネギの上にラー油が一振り掛かっていた。特に印象が良かったのが白髪ネギ。かなり細く切られていた。スープに浸すとしんなり。それでいて口に入れるとシャキシャキとした食感が心地良かった。ーーーーーーーーーー2024年6月14日「塩とんこつらーめん・ギョーザセット」(¥930、大盛\\110)「塩とんこつらーめん」は期間限定メニュー。宣伝コピーは、「丁寧に炊きだしたさっぱり白湯スープに背脂を加えた風味引き立つ一杯!!}その通りだった。白湯と背脂の組み合わせはくどうそうだが、意外にさっぱりしていた。やや黒っぽい色をしていた。おそらくコショウが効いていた。幸楽苑の多加水熟成麺は、少し歯に貼りつく感じが好きではないが、この日はあまり貼りつかなかった。ギョーザもおいしかった。冷凍餃子は皮の食感がいま一つのことが多いが、この日の餃子は全体的にカリッと焼きあがっていた。冷凍餃子特有の皮の硬さが気にならなかった。
CMでやってた、もつ鍋を食べたくて行ったら15:00〜の提供だった(T-T)アチャーでも、先に着いてしまったからには帰る事が出来ずにタッチパネルで注文し始めるしかない(*´-`)チャーハンは、ミニしかない(T-T)490円???ラーメン、値段に見合った味で美味しいけど、塗り箸で食べ難いな。言ったら割り箸くれるのかな。聞いてみてないけど。今度聞いてみよっと。もつ煮リベンジ出来るかなぁー( ̄▽ ̄)
このクオリティでワンコイン。ロカボ麺も旨し(≧▽≦)辛い味噌ラーメンは辛すぎて味が分かりませんwwwついに注文がタッチパネル式になりました。
中華そばクラシックが神過ぎる!朝限定だけど大盛り無料で290円って、超神コスパでしょう!★5でも足りん!10でも20でも付けたるわ!肝心な味たけど、朝はこのくらいサッパリしたラーメンがいいよね。今度は朝定食を食べに来たるわ。
安くて早いのが友達に人気ですよね!!飲み明かしたらいつも幸楽苑です。
リーズナブルで、かつ、美味しいランチが大好きで どうしても食べたくなると行きます。気軽に行けるランチ。
夏のこのメニューははずせません。熱々の麺を混ぜ返しながらすするのは最高です。温玉と酢と次々に味変できるのも楽しみです。麺は普通の量も選べるともっと良いです。
朝メニューも食べられます。
安くて美味しいです。色々なメニューを選べるので迷った時はここに来ます。
名前 |
幸楽苑 鶴岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-24-2333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ディナーセットも美味しかったしスタミナラーメンも美味しかったです🙆