心惹かれるスプーンとしゃもじ発見!
石賀木工の特徴
友人が心を込めて運営する木工所です。
スプーンやしゃもじは使いやすさにこだわり製作されています。
2024年の年末に展示会で出会い、作品に心惹かれました。
友人が心を込めて運営しているお店です。誠実にものづくりに向き合っている姿を知っているので、安心しておすすめできます。県外なのでまだ伺えていませんが、インスタで拝見する商品はどれも素敵で、丁寧なものづくりが伝わってきます。実際に訪れる日を楽しみにしながら、期待を込めて星4です。
2024年の年末、都内の展示会で出会った店主の作品に心惹かれ、しゃもじを購入しました。スプーンやランプなど販売されていましたが、どれも一品一品丁寧に作られており、その中でも特にしゃもじの美しい木目と手触りに魅了されました。これまでしゃもじに対して特別なこだわりはありませんでしたが、実際に使ってみると、木材特有の温もりが食卓に加わり、食事の時間がより豊かに感じられるようになりました。ご飯をよそうたびに、木の優しい感触が手に伝わり、心地よさを感じています。半年ほど使用していますが、劣化することなく、むしろ使うほどに手に馴染み、愛着が増しています。お手入れも特別なことをしているわけではなく、サッと洗い、乾かすだけで清潔に保てています。既製品のものと比較してしまうと安価ではありませんが、その分、職人の丁寧さや素材の良さが感じられ、長く使える価値ある一品だと思います。日々の食卓に彩りと暖かさを与えてくれる相棒に出会えたことに感謝しています。
出産祝いで友達からしゃもじをいただきました! ポテトサラダに使ってもいいと紙が入っていたので使ってみたら、嘘みたいにスムーズに取れて感動しました! 大切に使っていきます!
スプーンやしゃもじ、バターナイフを使いやすさにこだわって作られていました!小さいスプーンを使いましたが、アイスは普通の金属スプーンよりも甘く感じて、口に入れた時に優しい口当たりでした。後日プリンも試してみましたが、柔らかいものを食べるとさらにスプーンの口当たりに違いが感じられましたそれぞれ木目がちがって、さらに木の種類もいろいろとあるので選ぶ時も楽しいです!使っていくと見た目も変わっていくとの事だったので、見た目の変化も楽しみながら使っていきたいと思います。
| 名前 |
石賀木工 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スプーンを購入しました。職人が心をこめて造った、想いが伝わるスプーンでした。軽くて使いやすいです。