飛魚ラーメン、夏にぴったり!
麺工房 善の特徴
麺工房善の普通盛りは、なんと250gのボリュームです。
夏季限定の冷し飛魚ラーメンが優しい味わいで人気です。
魚ダシスープと豚骨のブレンドが特徴的な絶品ラーメンです。
普通盛りでも麺が250gと、一般的なお店に比べるとかなり多めです。更に、細麺・中太縮れ麺・太麺から麺が選べるし、メニューの種類も多いので、お好みの味をカスタマイズして楽しめます。チャーシュー麺のチャーシューは、炙りもあれば色んな部位や味付けが楽しめるスタイルとなっていました。厨房の人数も多いため回転率も良く、混んでいてもそんなに待たなくても大丈夫です。
山形から出るくらいで14:00近くに入店です。土地柄なのか、少しぬるく感じるラーメンでした。麺は山形ご当地のヒラ麺で中々の量ですね。飛魚(あご)出汁を基本に、少し塩味の効いた正油ラーメンです。
辛味噌ラーメンいただきました。バランスが良く美味しくいただきました。麺が、太麺、中太麺、細麺と三種類から選べるのはなかなかないです。夜しかやらない、チャーハン気になります。
麺1玉250gの店ちょっと味が薄い気がする。餃子は大きいが、皮が厚め。ボリューム満点、値段も量と比例してある。チャーシュー丼だけでも満足できる。
湯野浜温泉界隈でラーメン屋をググったところ、一番クチコミ評価の高かったお店に行きましたがなんと盆休みで、2番目に高かったお店がこの麺工房善でした。11時30分頃店に着くと、既に駐車場は満車状態でしたが、かろうじて1台分空きが出たのですぐさま駐車、中で相当並んでいるんだろうなぁ〜と覗くと、意外にも皆さん席に座り、次に空きが出れば自分達も座れる状況でそれほど待たずに順番が来る回転の良さです。しばらくして奥の上がり席に案内され、メニューを見ると、飛魚(アゴ)の出汁をウリにしていだので、それ系醤油にしようかと思いましたが、絶品 と書かれたマーボーチャーシューが気になって注文。しばらくして提供を受けて見ると、2種類のチャーシューが5切れ入った、マーボの餡掛けが夏の暑さに不適合な見ただけで汗がジクジク💦出そうです。スープは醤油ベースの普通の麻婆豆腐味で、麺を特にリクエスト無しで注文しましたが、細麺のややノビ気味麺で来ており、注文時に硬さと太さをリクエスト出来る様なので硬めを注文した方が良いかもしれません。チャーシューは雪国味付けらしく、他の地域から来た者にはショッパく感じます。値段的にもコスパが良いとは言えないので、まぁ、中の上クラスと思えるお店でした。
かなり久々に訪問しました。メニュー豊富で、迷いましたが、今回は、飛魚ラーメン頂きました。アゴ(飛魚)出汁効いて美味しいです。なお、麺は細∗太∗中細縮れの3タイプから選択できます。私は、細麺食べました。
いつも麻婆ラーメン🍜太麺をオーダーするんですが、暑い夏におすすめ醤辛太麺(じゃんから)のコーン🌽とシナチクが食べたくなって、来店しました🎵太麺にして完食。夏の塩飛魚ラーメン、サッパリしてておいしいですね。
店員さんの対応が丁寧で、気持ち良く食事ができました。「味噌肉みそねぎラーメン」はコクがあり美味しくいただきました。がっ、結構ボリュームがありお腹パンパンになりました(^^;
飛魚ラーメンをいただきましたが上品でコクのある味。美味しかったです。餃子も皮・具ともに自分好みで美味しかった!出張の際はまた行きたいと思います。スタッフの方々の対応も良くて気持ち良く食事できました。
名前 |
麺工房 善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-33-1868 |
住所 |
|
HP |
https://x.com/GiMFXkCfephTSLp?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

退院したら真っ先に行こうと思っていたラーメン屋さんです。実に2年ぶりだったかな。これまでは中盛りを汁まで飲み干してちょうど良かったのですが、今日は麺と具でギブアップ。相変わらずの心休まる美味しさで大満足で帰ってきました。