日本一の広さでスケボー!
庄内空港緩衝緑地パークセンターの特徴
毎週スケボーやテニスが楽しめる広々とした公園です。
芝の手入れが行き届いており、美しい景観が魅力です。
日本一の大きさを誇る、空港緩衝緑地として特別な存在です。
娘と一緒にスケボーの練習に来ました😆
毎週、うちの2ワンこのお散歩に1往復。自分達の運動の為というのもあって約4キロ雨や雪が降らない限り、寒くても風が強くても最高の場所です❗鳥海山を眺め、飛行機の離着陸を眺め緑や赤をを愛でる風景は春夏秋冬、飽きることもなく美しくたまに帰ってくる娘達も最高🙌と言うくらい通わせていただいてます🐶🤗
初めてのテニスで比べられませんが、きれいに整備されてました。
スポ小サッカーの試合で、芝の手入れが行き届いている。
安いし、広くてキレイ。でも、市内から10キロくらいでクルマじゃないと行けない。
空港緩衝緑地としては日本一の大きさだとか。滑走路の外周コースは約6kmで手入れの行き届いた緑や花を楽しめる散策、ランニングにお勧め。ポケットパーク的なスポットや駐車場も数か所あります。
名前 |
庄内空港緩衝緑地パークセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-92-4427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東北地区ソフトテニス競合選手の競技場として利用したのですが!2つ用意した場所、⁉️そのひとつがここでした、猛暑のなか、日陰、日の当たらない逃げ場もなく施設はあるものの、生徒自身利用する事はなかなか難しい場面で引率者だけのものになっていた様です、数多くの参加者があったようで、施設使用者の駐車場も極端に狭いものでした、時間も大幅に伸び、電話連絡、終了確認しての、待機待ちからの御迎えする事に、試合を終えた選手は、さすがにスポーツマンらしく、元気いっぱいで帰ってくる事が出来ましたが、父兄、引率の方々、子供たちがかわいそうだったらしく、ポツリと❕愚痴をこぼす場面❕