美味しい鰻重、甘めのタレで。
川魚料理 うな登の特徴
甘めのタレと脂多めの鰻重が絶品で驚きました。
平日昼間は貸切状態でゆったり過ごせました。
美しい盛り付けの鰻重に感動し、また来たいです。
平日昼間に来訪したので貸切状態でした。とりあえず注文した後、メニューを見て串焼きを追加。うなぎはふっくら、タレも美味しくてどんどん食が進みました。店内は実家のような落ち着きがあり、店員さんの接客も落ち着いていて、静かでゆっくりと食事を愉しめました。
前から気になっていましが、なかなか行く機会がなくやっと来店できました!想像をはるかに超える美味しさに驚きました!一度通うと次は気軽に来れるのでまた近いうちに来店しょうかと思ってます!(^^)写真は二色うな重です。
噂に違わぬ、とても美しくて美味しい鰻重をいただきました。鰻重は「極み」(3,800円)をお願いしました。糠漬けのお新香、しっかりと処理された肝入りの肝吸いが付きます。肝心の鰻は少し硬めの蒸し加減で、焦げ目も付いていますが上品に焼き上げられています。少し辛め寄りのタレも抜群の美味しさでした。接客もとても感じが良く、居心地の良いお店です。
2020年6月27日の会社帰りに立ち寄りました。ここの地域に異動となり早1年を過ぎ、昨年来気になっていたお店でした。鰻というと、ちょっとハードルが高く中々入れずにいました。土曜出勤でボランティア活動後、自分への御褒美として鰻を食べて帰ろうと、うな登さんに入店。入店時間が13:30だったので私一人でした。店内は、カウンターと御座敷があり御座敷へ座りました。今年で35周年という事で、キャンペーンくじに、住所・氏名・TEL番を記入し女将さんへ渡し、後日抽選で当たれば連絡が来るようです。そうこうしているうちに、いよいよお待ちかねのうな丼が出来上がりました。私が頼んだのは、白焼きと蒲焼の二色重を頼みました。白焼きは、ワサビ醤油で食べて下さいとの事で、早速お口に運びました。感想は、歯ごたえフワフワで油もさっぱりしていて泥臭さもなく、皮も柔らかくて大満足でした。蒲焼も同じく、文字では伝わらないぐらいおいしかったです。旦那さん・女将さん・娘さんで対応してくれましたが、気さくに話しかけてくれてとても楽しく食事が出来ました。旦那さん・女将さん・娘さんの人柄が料理に出ているとても優しい食感でした。会社帰りや休日に、また寄りたいと思います。
| 名前 |
川魚料理 うな登 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-664-2120 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目582 島村ビル 1階 |
周辺のオススメ
タレは甘めで脂が多めのうなぎ。二色うな重は白焼も一緒に食べれて良いアイデア。