三川町のお米で醸す、つや姫さまの清泉川。
オードヴィ庄内の特徴
駐車場は細い路地にあり、見つけにくい立地です。
三川町のお米から造られた清泉川の酒が楽しめます。
すっきりした味わいのつや姫さまが特に人気です。
お酒を購入すると丁寧に梱包して頂きました。
やってるのかやってないのかわからない。
三川町のお米でお酒を造ってもらっています。穂のかおり!
清泉川の醸造元。隣接する店舗では清泉川をはじめ、オートヴィーで作られたお酒を買うことができます。日本酒だけでなく、庄内地区で作られたフルーツを使ったリキュールなど、ここでしか作られていないお酒は魅力的です。
つや姫さま 最高です。外観と中のギャップが面白い❗️
友人に古酒と大吟醸をプレゼントしました。とてもおいしく、喜んでいただけました。
すっきりした味わいのお酒です。
名前 |
オードヴィ庄内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-92-2046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普通に車で走っていても見つからないと思います笑駐車場&酒蔵は細い路地にありますし。販売所はクリーニング屋かと思ってしまいましたし。販売所のお酒は種類はありますが、めんどくさいのか値札は適当。ない方が多く、いちいち店員さんに訊かないといけないですし。お酒がほしいだけならここより100~200円高いですが、鶴岡の物産館で購入した方がいいかもしれません。