長野愛あふれる古民家でリラックス。
hinatabocco guesthouseの特徴
古民家を利用した宿泊施設で、長野ならではの魅力を体感できます。
地元の野菜を活かした料理を楽しむことができ、長野の味覚を堪能できます。
旧シェアハウスを改装したゲストハウスは、温かみのある居心地の良さが魅力です。
長野旅の拠点に2泊させてもらいました。古民家なので、不便もありますが、コストパフォーマンスは素晴らしいと思います。ホストの若い方が親切でフレンドリーで素敵な方で居心地よかったです。車で10分ほどのところに日帰り温泉があり、そちらも合わせて使われることをお勧めします。良いお湯です。
とても居心地の良い空間で、ゆったりとくつろぐことができました。スタッフの方々の対応も親切で、終始安心して過ごせました。お部屋も清潔感があり、細やかな気配りが感じられて大満足です。辰野に来る際は、またぜひ利用させていただきたいと思います!
とても素敵な宿で、快適に過ごすことができました。お部屋は広く、窓からは山々の素晴らしい景色が見えます。スタッフの皆さんもとても優しく、特にshinさんは、まるで自宅にいるかのようにリラックスできるよう、常に心配りをしてくれる素晴らしいホストでした。
以前はシェアハウスとして利用されていましたが、現在はゲストハウスがメインの施設です。ボランティアとして参加し、長野の自然に囲まれた環境を楽しみながら過ごしました。この建物は大正時代からの歴史ある古民家で、趣のある雰囲気がとても魅力的です。もともと古民家再生事業に興味があったため、改修中の古民家の様子を間近で見ることができたり、実際にDIY作業を行いながらどのような施設にしていくかを考える時間はとても刺激的で楽しいものでした。また、地域創生にも強い関心を持っているため、古民家再生のプロセスに携わることで、地域の魅力を深く感じることができたのも貴重な経験となりました。ここでの体験は、他では得られない特別なもので、一生の思い出に残る素晴らしい時間を過ごすことができました。このような取り組みを通じて、地域の魅力や伝統に触れながら、新しい形での活用を考える機会が得られたことに感謝しています。
【地元の野菜と長野愛あふれる店主のいるシェアハウス】7人で訪問。外観は平屋タイプの古民家です。土間に入ると日本家屋の懐かしい香りがします。居間に入ると現代風にリノベされたオシャン空間に一変。店主自慢の郷土野菜を使った創作料理がお出迎え。長芋の煮物、ガイアーン(タイ風焼き鳥)、鶏肉の甘煮、ラペ(フランス風にんじんサラダ)、土鍋で炊いたご飯...どれも美味しかったです!地酒もいただきました^ ^ へべれけになりながら談笑したり、店主の長野愛を語ってもらったり、住み込みでバイトしている大学生の子の相談に皆んなであれこれ語り合ったり...かけがえのない時間になりました。農業体験もできるみたいなのでまた訪問したいです!
ボランティアとして1泊2日で滞在させていただきました。ボランティアの活動としましては、古民家DIYや農作業のお手伝いをさせていただきました。元々古民家再生事業に興味があり、改修中の古民家の様子を知れたり、実際にDIYをしながらどんな施設にしていくかを考えるのがとても楽しかったです。農作業の手伝いは、シェアハウスの所有している畑を整えたり、野菜の収穫をお手伝いしました。作業後、収穫したお野菜を自分たちで調理して食事を取ったのですが、驚くほど美味しくて、感動してしまいました。シェアハウスの住人の方々も皆さん親切で気さくな方々で、居心地の良い素敵な場所です。畑や線路を通る電車が見えて、静かでのんびりとした時間がとても魅力的に感じました。長野の中でもあまり観光では行かない場所にあるので、田舎暮らしの体験としてリアルな感覚を掴めたように思います。長野は自然が多く静かな美しい場所だと知ることができてとても良かったです。地域創生に強い関心があるため、実際に古民家再生に携われたり、地域の魅力に触れることができたのはとても良かったです。ここにしかない体験があり、一生の思い出になりました。ただ、オーナーさん個人のビジネスとしての側面が強く、地域創生関連のフィードバックは得られなかったため、ニーズのズレがあったように思いました。
名前 |
hinatabocco guesthouse |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8967-0457 |
住所 |
〒399-0428 長野県上伊那郡辰野町伊那富6315 hinatabocco guesthouse |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.booking.com/hotel/jp/hinatabocco-guesthouse.ja.html |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

伊那付近で民泊を探していて、ちょうど古民家民泊を見つけたので予約しました。オーナーのshinくんは若いのにしっかりしていて、本当にフレンドリーな人です。古民家の再生中なので、興味のある方はオススメです。ほんとに偶然の出会いだったけど、またぜひ利用したいと思います。