鹿島神宮の後に味わう、懐かしの今川焼き!
かしま甘太郎の特徴
鹿島神宮の近く、わかりやすい場所で駐車場も完備しています。
昔から変わらない味の今川焼き、大判焼きが楽しめます。
あんこや白あんがたっぷり入った大判焼きが130円で味わえます。
知人からここの大判焼きが美味しいと聞いたので初めて行きました。店内に入ってもいらっしゃいがなく、対応も少し雑でいい感じがしなかった。店内の清潔感がないのも評価できない。目当ての大判焼きを食べましたが、わたしは他の方が普通に美味しいと感じた。多分もう行かないかな。
鹿島神宮のすぐ手前にあり、駐車場もあって分かりやすいお店です。名物の回転焼きですが、つぶあん、白あん、クリーム、チョコの種類があり、外の皮がふわふわで柔らかく、とても美味しかったです。やはり、焼きたてをどうぞ。
むむ?大判焼き系では今まで食べた中で一番おいしくなかった・・・(T_T) あんことクリームを食べましたが、あんこは特徴の無いぼんやりした味で、中の生地がきちんと固まってなくてニュルっとする部分が・・・でも何故か皮がコゲてるというね、でもそのコゲが意外と美味しくて☆1つ追加してます(笑) クリームは特に印象無かったです(笑) 速攻で追記:他の口コミに店員さんの愛想が無いって書かれてましたが、女性の方はめちゃくちゃ愛想良かったですよ、男性の方は焼きに収集していて無反応(笑)という訳で更に☆1つ追加で☆3(笑)
鹿島神宮参詣⛩️🙏の後、最近お決まり的に、あずきと白あんを一個づつ購入します。年取ったせいでしょうか、参詣すると甘味が欲しくなります😅。駐車場でアツアツを一個、帰宅して食後に少しレンチンして一個。前回は駐車場であずきを、今回は白アンを食しました。一個140円で味わえる幸福です😋。
白あんがとっても美味しいです。夕方早くに売れ切れしまいますよ。
今川焼き?大判焼き?甘太郎やろってくらい、子供の頃から馴染みのあるお店。
いつ行っても昔から変わらない味と美味しさです。チョコ味も甘さ控えめでとても美味しいです。
1個140円になってましたが、チョコの大判焼きが増えてました。
あんこ、しろあん、クリーム、キャラメルフレーク各140円焼きたてではなく作り置きがすぐに出てきました。生地は柔らかくもちもち。
| 名前 |
かしま甘太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-82-1605 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甘いものが食べたい時に、一つで満足のいくボリュームで、コスパ的にも最高だと思います。本店限定はチョコ味で、参道店限定の味もあります。