絶品のいちご大福、道明寺も!
笹家和菓子店の特徴
豆大福やいちご大福が特に美味しいお店です、もっちりした食感が魅力です。
昔ながらの和菓子屋で、値段もとても手頃です、和の伝統を感じられます。
おすすめの品は、大福やかしわ餅、どら焼きなど多彩に揃っています。
以前から気になっていた、和菓子屋さん。その中でも和菓子屋のあんドーナツを販売してる旗が気になり、やっと開店9時に行けました。優しいご主人様が対応して頂き、長いケースの中には数多くの和菓子が綺麗に並んでおり、どれも美味しそうで、目移りしてしまいます。お値段も和菓子屋のイメージを覆す安価な設定で、ビックリしますよ!目当てのあんドーナツは、ケースの上に鎮座しており、5個で450円。安いんで、2個買っちゃいました!おまけに税込で、ビニール袋込み。素晴らしい!早速開封!一つ、5cm位でちょうど良い大きさ。皆さん、あんドーナツと思って一口食べると必ずビックリします!餡が白い!でも食べたことある味!そうそう、これは和菓子の饅頭に使う、栗饅頭なんかに入っている餡。いや〜ビックリ!これが美味いのなんの!黒餡だと重かったり、甘すぎたりするけど、これは本当にちょうどよい、甘さと大きさ!簡単に言うと、洋菓子と和菓子の良いとこどりな感じです!いっきに3個食べてしまいました。3個目でもしっかり美味しい!コーヒー紅茶に合いますので、手土産や御茶菓子に最適!これはあんドーナツ苦手な方や、あんこが苦手な方でも美味しく食べられます!売り切れ必須なんで、午前中推薦です。
昔ながらの和菓子屋です、お菓子の値段もリーズナブルです!季節ごとに微妙に違うお菓子もあります、今はイチゴ大福が美味しそうです!
大福・かしわ餅・どら焼きが特におすすめです。
おはぎを買いました。小ぶりでちょうどよい大きさ。1つ110円でコスパはすごくよいと思います。甘さ控えめで美味しい。
鹿嶋市に来てからずっと気になっていた和菓子のお店で今日、念願の来店出来ました😌道明寺・うぐいす餅・豆大福等帰ってから、食べました。甘さ控えめで私的には、好きなお味です。また、来店したら今日、食べなかった物を買って食べたいです😌
昔ながらの和菓子屋さんです。かしわ餅と豆大福をいただきました。
値段は大福餅100円、豆大福120円で、あんこの甘さは少し控えめで好みな味でした。餅感がもう少しあると良いかなぁと。
いちご大福美味しかったてす、
とても美味しいらしいです、甘い物食べれない自分には分かりませんが。
名前 |
笹家和菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-82-1920 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

豆大福といちご大福が凄く美味しかったです!また行きます。