とちの実蕎麦と餅が絶品!
キラリの特徴
地元の方々による、採れたての栃のみ蕎麦を味わえるお店です。
つきたてのとち餅が絶品で、ドライブを楽しみながら訪れたい場所です。
温海の地元のお母さんたちが切り盛りする、心温まる農家レストランです。
写真の栃のみ蕎麦は薬味のネギ、わさびを蕎麦つゆに入れてから撮影しています🙏一度目は昨年姉から教えてもらい、2度目は幼なじみの大親友を連れてこちらへ∑(^^)ランチ後にアイスコーヒー(200円)を飲み、赤みず(皮むき済300円)を購入しました保冷剤、保冷バックを持ってこず、まだまだ予定があることを伝えるとオーナーが『これ使っていつでもいいから』と発泡スチロールの箱と水を凍らせたペットボトル1本を入れて貸していただけて感謝🙏✨翌々日、みずの美味しさにまた二人で来店∑笑今度はオーナーお勧めの栃のみ蕎麦(700円)を注文、栃のみの香り、色が鮮やかで風味豊かで喉ごし爽やか、夏にはもってこい∑(^з^)-☆蕎麦湯を入れてほっと一息~笹巻10個入り(1,000円)ときなこ(200円)2袋、黒みつ(220円)2本、みず(300円)4袋を購入しました姉たちへのよいお土産できました友人はお姑さん連れて栃のみ蕎麦食べに本日行ってます(笑)😀
栃餅のソフトクリーム初めて食べました。ほのかに栃の実の香りがして美味しかったです。今度は栃の実蕎麦を食べに行きたいです。
とちの実ソフトを食べに寄りました。食べ終る直前とちの味がようやく感じることができました。お婆さんとお爺さん(たぶん同じ集落)が隣の座席で、なめこ汁・餅入りを食べていて発泡のどんぶりにいっぱいの具と汁。これが200円Σ(゚д`*;)で食べれるとはっ…‼️お爺さんの温かな気配りに感謝‼️
ここの栃あんもちは柔らかく味も最高!寄る旅に頂いてます。
栃餅は美味い!山の中ですが、行く価値は充分にあります(^◇^)揚げ餅もお勧め!今度は、蕎麦も食べようと思ってます🤤
餅が食べたくなると、ドライブがてらつきたてのとち餅目当てに山道を、、あんこのとち餅をかって帰ります!とち(栗のような形)うまい。
なんとなく立ち寄り、トチ餅を食べました。このあたりはトチが採れる所なのでしょうか。トチ餅・トチ蕎麦・トチソフト…など、トチを使ったメニューのレストランです。このトチ餅、毎日ついているらしく、つきたてほかほかトロ〜リ!のトチしるこが出てきました!正直トチはそれほど好きではありませんでしたが、このトチ餅は、私の餅人生の中で一番美味しい餅でした!あんな山奥に(失礼)店を出しているのがもったいない!蕎麦も美味しそうでした!次は蕎麦も食べます!
とちもちが美味しい。笹巻もおすすめ。
栃の実ソフト(300円)が絶品です!
名前 |
キラリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-47-2588 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元の方々が、採ったり作ったりの品が並ぶ。栗は大きくてしっかりした栗。剥いても大きな実が残るので、栗ご飯にしたら、美味かった!買いはしなかったが、栃蕎麦が売られていた。蕎麦粉に栃をミキサーにかけたものを繋にしてうったものだとか。一度食べてみようかな〜?スタッフとの会話も楽しい。皆いい人ばかり!