川島町のシフォンケーキで至福のひととき。
ゆきえ工房の特徴
川島町の圏央道近くで、小さなシフォンケーキ屋さんです。
メイン通りから外れた静かな場所に位置しています。
個人経営ならではの手作りシフォンケーキが楽しめます。
川島町の圏央道高架下近くにある小さな店舗、『ゆきえ工房』。圏央道が旧街道と交差する近くの、三角屋根平屋のお店です。パスコ(敷島製パン)工場の西側といった感じの位置です。駐車場は店の横に2台。シフォンケーキとパウンドケーキの店。水・金・土・日のみとなっています。店内に入ると大きな冷蔵ケースがあり、種類豊富なシフォンケーキが並んでいます!他にはブラウニーやシフォンラスクもあり。保存料や防腐剤を使っていないので、購入後は早めに食べたほうがよさそうですね。シフォンケーキとブラウニーどちらもボリュームがあり、お値段も大満足。
川島町のメイン通りから少し外れたところにあるシフォンケーキ屋さんです。メインのシフォンケーキは200円〜250円、あとブラウニーやジャムなども売ってます。シフォンケーキはしっとりとして柔らかく、且つ、くどくなくておいしいです。あとお値段の割りに大きいのでびっくりするかも。空いてる時間が少し不定期かも知れませんが…お近くに行った方はぜひお立ち寄りください。
圏央道、川島ICの側道に有る個人で営むシフォンケーキ屋さんです。シフォンケーキがメインで、その他にブラウニーやシフォンラスク、いちじくジャム等が有ります。季節や時期で色々変化の有るメニューになるようです。価格は200円~250円位。大きさは大きいです。w季節限定の『いちじくのシフォンサンド』が250円とか、安すぎます…。種類は黒板の10種類+α注文すれば1ホールでも出してくれるそうです。甘過ぎずに、使っているフレーバーがイイ香りで紅茶やコーヒーと良く合う味わいです。(ココのバランスが大事な所。)この日は自家栽培した、いちじくと柿も並んでいました。こちらの価格も御安い価格。もう、時期が終わりになるだろうけど『いちじくジャム』も美味しいです。
2022年2月2日(水)14時30分頃訪問。時間も時間だったので残り少なくはありましたが、買えてよかったです。シフォンケーキ、イチゴ250円、バナナ200円×2\u003d400円、プレーン200円で計850円。ゆきえさんの手作りシフォンケーキはフワフワでとても美味しいです。
名前 |
ゆきえ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4545-7854 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日15時ごろ訪問。残りの商品はケースの中のものくらいでかなり減っていたよう。シフォンケーキは優しいお味で良いです。