透明度抜群のプールで遊ぼう!
かみす防災アリーナの特徴
プールは水が清潔で透明度が高く、臭いが気になりません。
体育館は広大で、バスケットコートが四面も設置されています。
周囲に公園が広がり、子供が楽しめる遊具があります。
プールに出没する紫の水着を着た年配女性に絡まれると大変危険で不愉快な思いをします。髪が長く、水泳帽も紫です。精神を病んでいるようなので、子連れの方は本当に気をつけてください。
施設は、新しくきれいですね。周辺の公園もとても広く、駐車場も何ヵ所か用意されています。イベントがあるときも、公園を利用する人用に駐車場を区別しているのでとても利用しやすいと思います。
開業した4ヶ月後に襲った、台風15号でガラスが割れたり等の被害をうけた場所ですね。防災アリーナなのに、一面ガラス張り?ニュースを見て、驚いた記憶が蘇りました。ので、見に行く事にwwwガラス張りの立派な建物内では、ジムで運動している方々、プールで気持ちに良さそうに泳ぐ方々、そして公園の遊具では子ども達の遊んでる、そんな様子が見受けられますが、多くの人で賑わっているといった感じはないかな。館内をグルリと一周した後、併設されているカフェへと…週末11時35分頃、訪問。お目当ては「ピーマンソフトクリーム(神栖市産使用)」、食後のデザート♪このソフトクリームは、鹿島セントラルホテルさんが地元のJAさんから直接仕入れた神栖市産ピーマンを100%使用したオリジナルスイーツで、ここでも購入する事が出来ると。他にも、鹿島セントラルホテルさんの品が販売されていました。「ピーマンソフトクリーム」、ハッキリとピーマンの味が感じられます。ピーマン特有の香りや苦味が苦手な人は、なかなか手が出せないソフトクリームかも‥アタシは嫌いじゃなかったですけどね。生ピーマンを食べた時に感じる、水々しく爽やかな香りそして味、そんな風味が感じられるソフトクリームでした。なかなか、面白いソフトクリームでしたよ!美味しゅう頂きました‥ご馳走さまでした♪2022年6月吉日訪問。
プールの水が綺麗で透明度が高く消毒液の臭いもありません。センターの中に座る椅子があるので休憩もでき、助かります。駐車場もたくさんあるので安心します。
体育館の施設規模としてはかなり大きく、バスケットコート四面やプール会議室、軽食も食べられるカフェまでも有る。体育館周辺は芝生で、小さな子供達の遊び場として集まっている。また施設周辺には大小色々な店舗が有り、楽しい時間を過ごせると思います。
参加費無料のスポーツイベントを時々開催しています。
ピーマンソフトクリーム!微かにピーマンの香りがして美味しかったです。
建築美と最新の設備。素晴らしいです。
広い公園で遊具も綺麗なので、子供を遊ばせるには適している。ただ、休みの日は少し混雑するのが玉に瑕。
| 名前 |
かみす防災アリーナ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-77-5400 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024/7イベントでこちらへ伺いました。神栖へ来ること自体初めてだったのですが、あまり大きいとは言えない市にこんなに綺麗で立派な施設があるのがすごいと思いました。施設内のカフェでピーマンソフトを食べましたがとても美味しかったです。店員さんの対応もよかったです。