日本一高い1050mの絶景!
ひるがの高原 SA (上り)の特徴
高速道路の最高地点、1050mの看板が目印です。
車を降りるとひんやりした空気に包まれます。
展望台からは素晴らしい景色が楽しめます。
このサービスエリア🈂️を利用するのは2回目です。前もこのインターでソフトクリームを食べて美味しかったので今日も暑い日でしたので購入しました。どのお店も物価高騰でソフトクリームも値上げしていますがこのお店のソフトクリームのお値段は変わらず400円とお安いと思います。濃厚で美味しいソフトクリーム🍦です。
ちょっとした展望台あり。景色も楽しめます。お土産なども充実していて、ひるがの高原の瓶牛乳やコーヒー、チーズケーキ、ヨーグルト、プリンなど楽しく買い物できました。
2月上旬に利用。名物の鶏ちゃんが入った鶏ちゃん蕎麦を食べました!味は普通。大雪の日だったのでフードコートの利用客は少なめ。店員さんも暇そうでした。お土産コーナーはこじんまりとした印象で、やはり乳製品は多めでした。手作りの工芸品コーナーもあり。乳製品は買ってないですが気になった大きめのどら焼きを購入。美味しかったです!もっと買えばよかった。あまり積雪しない地域に住んでるので積雪量に驚きましたが珍しかったです。
富山県から10kmクラスの長い長いトンネルを2つ通過すると、どんどん標高が上がり日本の高速道路でもっとも高い1050mの看板が出てきます。このあたりは植生も変わり高原的な風景になります。右手に大きなスキー場が見えてきたら、ひるがの高原SAに着きます。この高速道路でもっとも大きなサービスエリアです。いろいろな施設がありますが、個人的にはレストラン、土産物ともあまり魅力的なものが置いてません。高原にありがちなチーズやヨーグルトもありますが価格は高めです。それに、このあたりは酪農地帯でもありません。夏場は、施設内のソフトクリームが割と人気です。
積雪に驚きましたが素晴らしい景色でした。お土産や飲食店舗は裏手にもあり、展望台からの眺めは最高。可愛いサンプルキーホルダーがたくさんあり、エビフライと海老天悩んだけど名古屋市に行くのでエビフライに。日曜日の昼頃の訪問で賑やかでした。
名前 |
ひるがの高原 SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-73-2082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

7月後半車を降りるとひんやりしてました。気持ち良い高原の空気。ここのソフト濃くて美味しかったです。