夏は川島の『すったて』を満喫!
むさしや川島店の特徴
川島町の昔ながらの蕎麦屋で、温かい接客が魅力です。
夏にはぜひ堪能したい川島名物のすったてを提供しています。
若葉駅からバスでアクセス可能で、訪問しやすい立地にあります。
昔ながらのお蕎麦屋さん店員さんはとても親切、愛嬌抜群すったてうどんを注文すると、ご飯サービスされた!最後汁にご飯を入れて食べるらしいです✨めんはコシがあり、食べ応え抜群お座敷とテーブル席あり常連さん多し。駐車場はお店の前に5〜6台くらい停められる。
若葉駅からバスで15分、ややお久しぶりの川島町。広々と一面に農耕地が拡がり、遠くには冬の山々が連なる風景に、いつも癒されます。この冬はじめての呉汁うどん、大盛でいただきました。具沢山でとろみのある汁にコシのあるうどんが絡まって、冷えた身体を芯から暖めます。仕上げはご飯を入れてまぶして掻き込みます😃食後にしあわせ感がふわあーと充満します‼️地元の常連さんがちょっとメシ食いに通うお店、家庭の台所みたいな暖かい場所です 笑笑。
夏と言えば川島の『すったて』その『すったて』を思う存分に味わえるお店です。胡瓜、茗荷、紫蘇などがたっぷり入った器に味噌と冷えただし汁を入れて饂飩に絡めて頂きます。〆はご飯を汁に落としてすべてを美味しく完食です。いつも美味しいです。ご馳走様でした。
名前 |
むさしや川島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-297-4747 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.kawajima.or.jp/suttate/shopinfo/musashiya/index.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2025/4/12 二回目の訪問晴れていたのでバイクでお散歩。昼時になったので むさしやさんでランチすることにしました。親子丼食べたいもりそばも食べたい気持ちです。店員さんに伝えたらかつ重の合わせ御膳を親子丼でできますよとのこと。お願いしました950円です。親子丼は少し甘めの丼汁で美味しいです。蕎麦は少なめに見えましたが食べ応えある量でした。蕎麦湯を飲んでランチ終了です。2025/2/28シニアライダー3名でランチして来ました。壁に貼られているメニューを見て店員さんにカレーセットてどんなですか?カレーライス\u0026もりそばorかけそばのセットですと説明がありました。カレーセット900円を注文しました。冷たいもりそばをお願いしました。重ねお重で配膳されてきました。カレーライスももりそばボリュームがありました。美味しいです満腹です。蕎麦湯もいただきました。昼時は混みますね常連さんもいらっしゃいました。昭和を思いっきり感じさせる蕎麦屋さんで近所にあったら私も常連さんになりますよ。駐車場で店主さんと立ち話したら昔私が住む町内にある むさしや支店(現在廃業)で配達していたとのこと。私の両親の店もご存知でなんだか懐かしかったです。