新入社員研修の理想宿!
旅館ほ里ぐちの特徴
仕事での利用にも最適な落ち着いた旅館です。
新入社員研修の宿泊先としての利用者が多いです。
スタッフの温かい人柄が印象的な宿です。
居心地の ィィ旅館です🎵 スタッフさんもィィ人ばかり🤗
wi-fiは一階ロビーだけで、部屋には届きません。お風呂も、シャワーがずっと水のままで風邪引くかと思いました。
仕事で利用しました。下請けなので予約は元請けに任せたので選んだわけではありませんが、女将さんも親切にしてもらってとりあえず不自由はない。市街地中心地や繁華街の中にある訳じゃないのでコンビニまで10分は普通。神栖自体は、店が充実してて満足!
お安い宿なので寝るだけのつもりで利用すると良いと思います。タオルなどは持参で。朝食は写真のとおり。お風呂はボイラーが落とされるとシャワーも水しか出ません。部屋の壁はヤニで染み付いた茶色が模様のようになっています。色々な意味で楽しめます。
現場作業員用の宿舎。部屋はとても古く、冬にも関わらず蚊とGが大量発生する。安眠とは掛け離れており、プライベートで利用する事は絶対に無い。
観光目的ではオススメできません。ガテン系の方々の常宿と思われる。お風呂は大浴場のみ。トイレ共同。部屋にはアメニティはおろかティッシさえ無し。冷蔵庫も無し。靴は基本的に玄関の自動ドア前に脱ぎっぱ!当日はレア物の靴だったので盗難を恐れ部屋に持って行きました。リピ-トはあり得ない。
近くに仕事があり泊まりました。お風呂はとても大きくゆっくり入れました。食事はまあまあでした。ただ朝食はちょっと寂しいですね。あとは無料Wi-Fiがないです。
新入社員研修の際の宿として利用させて頂きました。リーズナブルかつ食事も美味しかったです。また利用させて頂きます。
仕事で利用しましたが最悪でした。従業員の態度が悪くお客さんに見える所で悪口を言っているのを度々見かけました。大浴場は時間が来ると入浴中の人がいてもボイラーの電源を落とされます。また、夕食の時間を過ぎそうな場合は電話をすれば一時間程取り置きが出来ますとの説明を最初に受けたのですが、実際に残業なのでと連絡したところ拒否されそんなこと言ってないと言われたので酷く気分を害しました。部屋の状態もあまり良くなく次は利用したいとは思いませんでした。
名前 |
旅館ほ里ぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-96-0316 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

仕事の関係で利用させてもらいました。口コミが二極化してる事に少し不安がありましたが、なかなかなところでした。多分、普段からビジネスホテルを利用してる人には結構衝撃を受けるかと思います(笑)特に、朝食が口コミ通りの写真のものが出てきて思わず笑ってしまった(笑)実際は普通にお腹いっぱいになる量だったんですけど、器が大きすぎて食材が小さく見えるというオチでしたが。ガラスのグラスが剥げていたり、隙間風があったりと衛生面を気にする方は利用しない方がいいかと思います。基本的にタオルや歯ブラシなどのアメニティは無いので持参必須です。また夜23:30を超えるとシャワー以外は全て水しか出なくなるので冬は注意です。部屋には布団とテレビ、エアコンという非常にシンプルな構成。エアコンは普通に動きました。値段だけを徹底的に抑えたい方はいいかと思います。自分は次利用することはもう無いです(笑)