高槻駅近!
高槻天然温泉 天神の湯の特徴
商店街の中にある天然温泉で、アクセスも良好です。
美しい露天風呂や炭酸風呂が楽しめ、リラックスできます。
清潔感があり、居心地の良いおしゃれなビル型銭湯です。
日帰り温泉に行きました。12月平日9時頃の訪問です。1500円。割引デーがいっぱいあり、1000円の日もあるようです。非常にゴージャスです。お風呂や洗面所などは、清潔でした。アメニティやシャンプーも激安ではなく、ソコソコなものが置いてありました。日帰り温泉は、よく行きますが、お風呂部分のクオリティが高めでした。お風呂場は、吹き抜けになっていて、室内のお風呂は、スキップフロアのようになっていました。階段を上がっては、右にお風呂、左に洗い場。洗い場は、数は少なく感じましたが、隣との距離は保たれていて、窮屈な感じは無し。1番上には、露天風呂とエステコーナー。露天風呂は、街中なので、空がみえる感じです。植栽が綺麗でした。郊外の日帰り温泉とは、違いますが、コレはコレで良かったです。むしろ、駅前でこんな空間があることに驚きました。休憩室とレストランは、小さめですが、ありました。駅近で、そこら中にレストランはありますので、これは、これで良いのかと思いました。露天風呂と炭酸泉が40℃以下で、ゆるめで入りやすかったです。ゆる湯が好きなので、ありがたいです。何より、びっくりしたのは、お客様が私以外に2人だけ。ホテルの宿泊者も利用するみたいなので、日帰り温泉的な利用者は、少ないのでしょうか?それとも1000円の日は、混むのでしょうか?トータルで、良かったです。
このキャッシュレス時代に下駄箱に小銭がいるって古臭くて不便ですね。後、皆さん言うようにお湯の温度がぬるくて冬とか全然身体が温まりませんでした。料金も高すぎですね、せめて平日は1000円、土日1200円ぐらいが良心的です。改善よろしくお願いします。
ピザ食べ放題の後に、ずっとやってみたかった岩盤浴が隣にあるということで利用しました。お風呂も岩盤浴も、種類が何種類かありとても楽しかったです♪シャワーブースは、おばあさんが場所取り(?)をしているようで少し気分が良くなかったですが、施設はとても良かったです!
商店街の中にあってアクセス良いです。建物も内装もきれいで、清潔感がありました。お湯の温度もちょうど良くて、ゆっくりと浸かることができました。ただ、料金が少し高め。疲れを癒したい時やリフレッシュしたい時にぴったりだと思います。
中が綺麗で、すごく落ち着きます。人が少ないので、ゆっくりできるのですが、少し淋しいです。食事も美味しかったです。
高槻市で1番綺麗でおしゃれな銭湯です🧖♀️♨️ビル型の銭湯でそこまで広くないですが露天風呂も炭酸風呂、ミストサウナ、岩盤浴、マッサージ、アカスリ、食事も美味しく20回以上通ってます。指圧マッサージはいつ行ってもハズレなしの腕枕。少しですが漫画と寝そべれる場所もあり、駅近で利用しやすいです。車も近くのタイムズと提携しており、500円駐車割引券が貰えました。
駅近くで天然温泉につかれるにはありがたい。料金は高めだけど、光熱費高騰のおり高層ですし仕方がないかな と思います。ただ、ミストサウナしかなく外気浴場所も少なくサウナ~には物足りないかも?です。ミストサウナは美容には良いようですが…
水風呂が最高。建物の中にあるので、階段式に洗い場や浴槽がある。電気風呂がかなり電圧高め。料金がちょっと高いのが難点。
ゆったりできてよかったです。お風呂の種類も多く露天も最高です。※料金はそこそこします。(1000円オーバー)
| 名前 |
高槻天然温泉 天神の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-681-1126 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り入浴で利用。価格が高い割に大した事なく肩透かし感…施設は綺麗。スチームサウナがあるが普通のサウナで慣れている人には物足りないですね。水風呂がなかなか良いのに勿体なく感じた。スペースの都合上仕方ないのかもしれないが、洗い場と各風呂への移動が階段を昇り降りしないといけないのは、滑ったりする危険性と利便性の面からもリスクと感じた。