スマホで借りる、さいたま図書館。
さいたま市立春野図書館の特徴
さいたま市の図書館全体から借りられる便利さがあります。
蔵書数は少なめですが、スマホで簡単登録が可能です。
駅からは遠いものの、アクセス方法を工夫する楽しさがあります。
蔵書は正直それほど多くありませんが、スマホでさいたま図書館を探してカードを登録すれば、探してさいたま市の図書館全てから何でも借りられます。実際重なって多く予約がなければホントに早く手に入ります。
個人学習不可、図書館自体が小さい。読書席があるも、後ろが子供が読める場所になっているので声が凄い…これは致し方ない、本を読むことはいい事だし子供は大事。置いてある書物も少ないし、個人学習不可なので利用頻度も少なくなる。
| 名前 |
さいたま市立春野図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-687-8301 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒337-0002 埼玉県さいたま市見沼区春野2丁目12−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アクセス:最寄りに駅なし。自家用車推奨。閲覧席:自由に利用可能。ただし席数少な目。駐車場:橋を渡った先にあり。無料。地域資料:通常配架資料から。少な目。複写:複写申請書を事前申請。複写後確認あり。その他:地域の小規模館。