夜遅くまで楽しめる桜区の立派な図書館。
さいたま市立 北図書館の特徴
夜遅くまで開いているので、仕事帰りに立ち寄るのに非常に便利です。
桜区の図書館と同様に、立派で広々とした館内が特徴的です。
利用者のマナーには少し注意が必要な場面もありますが、快適に過ごせます。
夜遅くまでやっているので便利。本棚があまり背が高くなく、棚の反対側が見通せるような作りなので圧迫感がない、オープンで明るい雰囲気の図書館です。本も、他の昔からある図書館と比べると新しくて読みやすい本がたくさん置いてある気がします。机と椅子のコーナーもありますが、大きな窓辺に小さな一人用の椅子があるのがお気に入りです。
桜区の図書館も大きくてきれいだけど、ここもなかなか立派な図書館。使ったことないけど…
| 名前 |
さいたま市立 北図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-669-6111 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852−1 |
周辺のオススメ
列に並んでるのに、それを無視してカウンターへ進む厚顔無恥な利用者がいて絶句。スタッフの人も注意してほしい。