埼玉の貴重なダート林道。
七重峠休憩所の特徴
埼玉県数少ないダート林道が体験できる場所です。
碑原峠からのルートが楽しめるハイキングコースです。
いい経験になると評判の美しい自然に囲まれています。
2025/3/22現在、通り抜け可能かと思われる。この日は倒木で先に進めませんでした。ここに来るまでの道もなかなか険しい。舗装だが荒れてる。苔もあり。
林道栗山七重線の途中にある七重峠休憩所は、雨を凌ぐ程度の小さな建屋があるだけです。なお、ここは「七重峠」ではありませんので、お間違えのないようにしてください。(注意 山と渓谷社の書籍で、ここを七重峠とした誤っているものがあります)ここから白石峠や堂平山に繋がる剣ヶ峰七重線がありますが、ほぼ未舗装の悪路の登りで道幅も狭く、またハイカーも通る道のため、車両が通るのには不向きです。(碑原峠の近く、林道栗山七重線の終点近くの七重休憩所の方にはトイレがあります)
埼玉県数少ないダート林道!?トレイルコース2km程度ですが、なかなか楽しい!頂上からのパラグライダー発射場からの景色は最高です!
碑原峠から林道を歩いてくる。緩い登り坂。2024/3/27
名前 |
七重峠休憩所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

グーグル先生に騙されて着いたけど、いい経験になりました。