牛もつラーメンが激旨!
しらはま食堂の特徴
牛もつラーメンのピリ辛味噌スープが絶品で、食欲をそそります。
新潟県最北の海沿いに位置し、立地が良い食堂です。
目の前が海の絶景で、地元住民にも愛される魅力があります。
丼物は味噌汁、漬物付きで千円以下。定食は千円以上する。太陽が沈むのを眺めながら、食事できる。味は少し濃いめ。昔ながらの雰囲気が好きな人には良いと思う。
2023.5食べたかった牛もつラーメンを実食たっぷりの牛もつと炒め野菜の旨味が溶け込んだ甘味もある少しピリ辛の味噌スープめちゃいい味😋 それと食欲を唆るもつの香り🥰麺は細麺でスープを纏ってうまい!😆もつの量も多く食べごたえがあり満足いく一杯!👍食べ終わりメニューに再度目を向けるとトンコツカツラーメンの文字😍リピ確定も直ぐに再訪問したい感じ近所にこんなお店があったならビール飲みながら毎日食べてそう♥
新潟県最北、海岸沿いの食堂。入ってすぐにがらがら声の酒焼けした女主人の「いらっしゃいませ」にちょっとびっくり。店内は昭和なスナック風で窓の外から日本海が。他のお客さんはRZ250に乗ったライダーと昼からビールの老人、嬉しくなるぐらいの昭和。チャーハンとラーメンを注文。ラーメンは良い意味で普通。麺が白くて硬め。チャーハンも普通に上手い、お手本なTHEチャーハン。他に色んな定食があるが値段設定がちょっと高めかな。あと味噌汁が美味しかった。なりより窓からのオーシャンビューが素晴らしい。時折、ビールを飲んでた老人が外に出て海を眺めているのを見ると、ヘミングウェイの『老人と海』を思い出されます。読んでないけど。最後に本棚には色んな漫画があるなか何故か聖書が。誰が読むんだろう。
こちらに来たら必ず寄ります。トンカツ入り豚骨ラーメンは、最高にお気に入りです。しつこくなく深い甘めのスープは、ガッツリ食べられます‼️😉昨日の昼と本日の夜と続けて食べました‼️また、機会が有れば寄ります‼️※一年ぶりに寄りました✨相変わらず美味しい‼️またまた、2日続けて頂きました😁値段は、上がっていて¥1.000でした😢…でも、量も見た目より多いし良しです‼️😉✨
味噌ラーメン頂きました。懐かしい感じの柔らかい甘みの味噌で、野菜の味付けも塩辛くなくて美味しいです。お店の方も親切で、オーシャンビューもあいまって心もお腹も満足出来るお店です。また来ます。
美味しいのですが盛がいいです。沢山食べれる方なら満足すると思います。
ローカル色ある、地元住民に愛されそうな食堂です。牛モツラーメンを頂きました。並盛でも、大盛?って位あります。
目の前がすぐ海 塩ラーメン旨い。
密着型の食堂ですね。牛もつ煮込みラーメン、かなりボリュームあり。かぁちゃんお勧め。次は定食行こうと思います。
名前 |
しらはま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-77-3077 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野菜炒め定食頂きました。質・量ともに満足です。美味しかったです。