新潟の名水、吉祥清水で。
吉祥清水の特徴
新潟県村上市の吉祥清水は、美味しい冷たい名水の水源です。
取水口が綺麗に管理されており、アクセスも楽な場所にあります。
産地直売所では、栃餅や笹団子が美味しく楽しめます。
新潟県村上市にある 吉祥清水地元民が水を汲みに通っています。とても柔らかい甘味のある湧水でした☺️
国道7号から少し入った先、大毎(おおごと)地区にあります。平成の名水百選に選ばれた軟水で日本酒の仕込み水でもあると看板がありました。駐車場は近くの満願寺に停める様、路駐禁止と一緒に注意書きがありお寺さんには台車まで用意してくれています。通る時はいつも寄って美味しくいただいています🚰
ポリタンクに入れて、家に帰ってから飲みましたがとても美味しい水でした。水汲み場の道が狭いのですが、隣のお寺さんの庭に車を置かせて頂けるのでゆっくり汲めるので大変有り難いですね! 又、汲みに行きたいけど宇都宮からではちょっと遠い!!
地元の方が大量に汲んでいました。水はたいへん美味しい。
集落の中央に位置しアクセスしやすく、取水口も綺麗に管理されています。お隣にお手洗いがあるのも地味に助かりますね。駐車はお隣のお寺さんの敷地内です。目の前の道路に路駐するのは止めましょう。ポリタンクが重いのは理解出来ますが、狭い道を更に狭くする行為は褒められたものではありません。わだかまりの残らない気持ちのいい利用をお願いしたいです。あと取水口が一箇所しかなく混んでると順番待ち必須。空いてる平日日中帯の利用をオススメします。
冷たくて美味しい水でした。水量もかなりあります。車は路駐ではなく、満願寺さんへ駐車しましょう。
21.9.29新潟の名水吉祥清水です。きれいな水汲み場で管理されています。水はとても透明で冷たく水量が豊富です。軟水とありますが、若干硬水寄りと感じます。国道から近いので、暑い時はちょっと寄ってペットボトルに水汲みもいいかもしれません。
冷たくてピュアでとても美味しいお味の名水でした。隣のお寺さんの駐車場に停められ、ありがたいです。地域で大事に守られているように感じました。
冷たくておいしい水がどこどこ湧いています。大毎地域の水道として利用されてるようです。柔らかい清水でうまし😋
名前 |
吉祥清水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-77-3115 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

苔むす出口あたり、地元民は実際水源として使っているとか~毎日お茶や米がうまいでしょうね🙌