長野のソウルフード、八角餃子!
テンホウ 茅野豊平店の特徴
長野県民のソウルフードとして多彩なラインナップが魅力です。
八角シナモンの香りが印象的な餃子が特徴的です。
ラーメンスープをベースにした新感覚のタンタン麺が楽しめます。
蓼科に滞在中のランチで訪問11:15、先客は1組でしたが、食事中に続々と入ってきましたどのメニューも気になりますが、アプリの誕生日クーポンを使いたいので餃子と揚げ乗せタンタン麺を注文しました数分で餃子が、その1分後にタンタン麺が着丼ですタンタン麺は芝麻醤を使ったスープではなく、ラーメンスープに擦りゴマとラー油を浮かべて肉味噌を載せたもののようです薄い豚カツは下味がしっかりしていて、そのままでも美味しい餃子は普通、野沢菜餃子の方がお店のこだわりがあったのかもしれないメニューが沢山あるので、飽きずに通えるお店でしょう。
焦がしニンニク味噌まぜそばと餃子のセットに生ビール🍺を頂きました。まぜそばは見た目通りあっさりと食べられます。もう、歳なので餃子まで食べられるか心配でしたがペロリと完食出来ました。店員さんも丁寧で、言葉遣いも素晴らしかったです。
餃子は八角シナモンの香りが結構強いので好き嫌いがあると思います。辛味はなくゴマ味を押し出した担々麺が美味しいです。
長野県民のソウルフードなラーメンチェーンで非常に多くのラインナップと八角の効いた餃子が特徴。昔はこんなにメニュー多かったかな?時代に合わせて変化してきたのでしょうが昔も今も変わらず家族で楽しめるお店です。
白樺湖周辺一泊観光の帰りに寄らせて貰いました。駐車場は店舗前に20台程のスペースが有ります。4人がけや6人掛けのテーブルや座敷タイプの席が有ります。今回私は特製にんにくラーメンを゙頂きました。にんにくがもっと主張してくるかと思いましたが、丁度良い塩梅でとても美味しい…。大盛りを゙頂いたのですが、あっという間に完食。チャーハンやギョーザも人気なようで、皆さんたのまれてましたね…。店員さんの対応も良く、人気店なのが頷けました、ご馳走様でした…m(_ _)m。
名前 |
テンホウ 茅野豊平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-73-1040 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テンホウは地元のソウルフードと聞いて餃子と肉揚げを注文。餃子は明らかに冷凍餃子を温めただけ。焼いたあとがなくふわふわ。味に特徴パンチがない。肉揚げは無言で口と喉を通過していきました。もう他のメニューを頼む気力はありませんでした。あくまで個人的感想です。信州で絶大な人気なので私個人の感想なんて風にかき消されてしまうと思います。味の感覚は人それぞれですね。