天狗岳で絶景と強風を満喫!
東天狗岳の特徴
ゴツゴツした岩山の東天狗岳は、自然の迫力を感じられます。
山頂部が東西に分かれている双耳峰で、それぞれの魅力が楽しめます。
強風でも見晴らしはバッチリで、天気が良ければ絶景が広がります。
天狗岳は八ヶ岳の一座で山頂部が東西に分かれている双耳峰で、西天狗岳、東天狗岳と約300mの間隔で東西に分かれております。西天狗岳は標高2646m、東天狗岳は標高2640mで、わずかに西天狗岳の方が高いですが、東天狗岳は八ヶ岳の縦走路上にあり賑わっていると感じます。東天狗岳は荒々しい岩稜の山で、山頂近くには「天狗岩」もしくは「天狗の鼻」と呼ばれる遠くから見ても特徴的な岩があり、これが天狗岳の名前の由来と思えます。東天狗岳は登りきると絶景が待っており、すぐ近くの東天狗岳と根石岳はもちろんのこと八ヶ岳の主要なピークの美しい姿が一通り拝めます。
強風からの強風🌀天気は良く、見晴らしバッチリ。然しながら寒すぎたので早々に黒百合ヒュッテへ退散しました😂
名前 |
東天狗岳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ゴツゴツした岩山です。360度の絶景ポイントです。西天狗岳は小さな広場があり、休憩ポイントととしては適しています。